校舎詳細
対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
---|---|
電話番号 |
06-6992-5000 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
住所 |
守口市京阪本通2-14-8 ※地下鉄 守口駅スグ! |
外観
授業の様子
自習室
駐輪場
守口校で開講中の特別講座
- 小2・小3算国能力開発・まぶちコア・スタディ
- 中2日曜選抜コース
- 中3日曜文理選抜コース
- 中3ランクアップコース
- 中2・中3SSSクラス
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
算国能力開発・まぶちコア・スタディ説明会
「モジュール体験授業」同時実施!
「進度判定テスト」の実施!
馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。
- 「モジュール体験授業」は入室説明会と同時実施です。
- 詳細については校舎へお問い合わせください。

同時実施進度判定テスト
バスルート

校長より一言
令和7年度守口校公立高校_合格実績

令和7年度守口校私立高校_合格実績

他、合格者多数。上記の結果は、京橋SSSTクラス移籍生を含みます。 守口校の生徒さんは本当によく頑張ってくれました! |
守口校単独実績
☆2025公立高校実績☆ |
---|
〇北野高校 6名 〇天王寺高校 5名 〇大手前高校 6名 〇四條畷高校 8名 〇寝屋川高校 2名 〇清水谷高校 1名 〇東高校 1名 〇いちりつ高校 1名 〇旭高校 1名 〇夕日丘高校 1名 他多数合格 上記合格実績は守口校出身の 京橋SSST移籍生を含みます |
★2025私立合格実績★ |
---|
〇西大和学園 9名 〇大阪星光学院 3名 〇清風南海高校 1名 〇洛南高校 3名 〇四天王寺高校 4名 〇関西大倉高校 2名 〇桃山学院 10名 〇明星高校 2名 〇開明高校 3名 〇大阪桐蔭高校 3名 〇大阪国際高校 9名 他多数合格 上記結果は、守口校出身の 京橋SSST移籍生を含みます。 |
新学年は馬渕にお任せください

お得なご入会キャンペーンをご紹介 |
---|
〇全学年:入会金¥22,000→無料 〇小4・小5・小6:4月・5月授業料無料!(4月からのご入室の方のみ適用できます。) 〇中1:4月・5月授業料無料!(4月からのご入室の方のみ適用できます。) 〇小2・小3:4月授業料無料!(4月からのご入室の方のみ適用できます。) 〇全学年:転塾応援制度あり。 詳しくは、校舎にお問い合わせください。 |
中学1年生はこちら
中学1年生は、4月・5月授業料無料!
このお得な機会をお見逃しなく!!
小学4年生はこちら


馬渕の小学英語はこちら

小学4・5・6年生対象 小学英語 |
---|
大好評!小学在籍生の過半数が受講しています! 小学英語のみの単科受講も可能! 新学習指導要領で難化した中学英語に完全対応する馬渕の小学生英語講座 開講曜日:小4・小5 月曜日 小6 火曜日 ※小6のみ90分授業 (小4・小5は45分授業です) |
小学生の方はこちら

小2・小3生対象まぶちコア・スタディ |
---|
・一生のうちで脳の吸収力がもっとも高い低学年の時期だからこそ、 身に付けることができる基礎学力と思考力があります。 ・集団指導のメリットと、個別学習指導の利点を両立したハイブリット指導! 是非一度、馬渕教室のコア・スタディを体験してください。 授業の様子など、詳しい講座内容はこちら! 〇開講曜日:月曜・木曜 〇時間:4:30~5:20 or 5:30~6:20 〇月謝 ・算数or国語:1科目コース ・算数・国語:2科目コース ※ごきょうだいがお通いの方は、 1年間授業料無料! |

好きになる理科社会 |
---|
小学6年生対象。 ご入室いただいた方には、馬渕の無料WEB講座をご受講いただけます。 身近な疑問から、入試に必要な知識まで幅広く学習できます。 |
馬渕の英検対策
まぶちが英検プラチナパートナー塾に選ばれました!


中3生対象:英検2級対策講座 |
---|
全国圧倒的No1の英検合格者数の馬渕の英検対策講座。 馬渕生は無料で受講可能です。 馬渕に通われていない方でも、特別キャンペーン価格でご受講いただけます。 詳しくはこちら |
大阪市にお住まいの方はこちら
塾代助成制度がご利用いただけます。 |
---|
〇今年の10月から、小学5年生~中学3年生を対象として、 大阪市の塾代助成制度がご利用いただけます。 塾代を月額上限1万円まで助成してもらえる制度です。 下記のリンクから、大阪市のHPにて詳細をご確認いただけます。 大阪市習い事・塾代助成事業トップ (juku-osaka.com) |

馬渕の公開テストで実力試し

第2回公開テスト |
---|
〇テスト日程は、4月20日(日) ・新中学2年生・3年生:9時~12時50分 ・新小学4~6年生:13時40分~15時10分 ・新中学1年生:13時40分~16時45分 馬渕教室 高校受験コース|公開テストお申し込みフォーム |
入室をお考えの方はこちら

入室説明会 |
---|
〇日程 4月5日(土)13:00~14:20 |
〇対象 新小4~新中3生の保護者様 |
〇内容 1.高い合格実績、その秘密とは? 2.変化する入試制度に対応した馬渕の授業システムとは? 3.馬渕の教師による授業実演。 |
〇入室テスト 同時間にて実施。 ・新小4~新中1生:算数国語(各35分) ・新中2~新中3生:英語数学(各35分) |
〇お申し込み方法 HPよりお申し込みください。 馬渕教室 高校受験コース|入室説明会・講習準備テストお申し込みフォーム (krs.bz) |

コア・スタディ説明会 |
---|
〇日程 4月5日(土)15:30~16:00 |
〇対象 新小2~新小3生の保護者様 |
〇内容 1.小学生の今の時期に身に着けるべきこととは。 2.学習習慣とは。 3.宿題を丁寧に行える工夫とは。 |
〇進度判定テスト 同時間にて実施。 ・新小2、新小3 算数20分 国語10分 |
〇お申し込み方法 HPよりお申し込みください。 まぶちコア・スタディ|難関高校につながる低学年能力開発 |
新中学3年生の方はこちら

大阪府公立合格判定模試 |
---|
新中3 第1回公立合格判定模試 4月6日(日) キャンペーンにつき、受験料無料! 馬渕教室の“公立模試”はここがすごい! 1.大阪府の公立入試を完全再現した公立専門模試 2.教科別成績表で弱点単元や設問がわかる 3.馬渕教室だからできる正確な「志望校合否判定」を実施 詳しくはこちら |

文理学科合格を目指すあなたに |
---|
日曜文理選抜コース 北野・天王寺・大手前・四條畷といった高校の合格には、 難関私立高校に匹敵する難易度の公立C問題(英数国)に向けた学習が必要です。 日曜文理選抜コースでは、大阪府の公立C問題を徹底的に分析し、 確実な得点力を付けるための専用テキストとカリキュラムを使用しています。 つまり日曜文理選抜コースの受講は文理学科合格への最短ルートです。 ・部活が忙しくて塾に通えていないけど文理学科を目指している。 ・他の塾に通っているけど文理学科を目指したいと思っている。 そんな生徒にも最適な講座です。是非、一緒に文理学科合格を目指しましょう! 今なら受講料3ヶ月間無料!体験授業も受付しています。 詳しいコース内容はこちら |
守口校のフォロー体制のご紹介
宿題サポートWEB

宿題が上手く出来ないと、テストで点が取れず、やる気も続かない。 そんなことは、馬渕では起こさせません。 馬渕の宿題サポートWEBでは、教師が宿題を一問一問に対して解説しますので、 わからないままになりません。 |
LINEでのお問合せが可能です。

よくあるご質問
Q:馬渕教室についていけますか。
馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。 合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。 つまずいた単元や分からない宿題などは随時、質問対応やまぶち欠席フォローWebにてフォローしますので、合格なさったなら安心して馬渕教室に入室してください。 勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張るお子様を馬渕教室は全力で応援します。 |
Q:宿題の量はどれくらいですか。
学年にもよりますが、30分から1時間あれば終わる必要最低限の量です。 テキスト2~4ページ程度ですが、学力をつけるのに十分な量と考えています。 また、宿題は教師が毎回の授業でノートを回収して、チェックをしますので、丸つけが不正確・解き直しができていないといった不十分な状態で提出すると、呼び出しや再提出になることもあります。 やらせっぱなしにはさせません。 |
Q:部活との両立は可能ですか。
馬渕教室の中学生の授業時間は19:15~21:40です。 この時間であれば、クラブ活動を最後までやりきることも可能ですし、スクールバスの利用で比較的遠方の方でも、遅刻することなくお通いいただくことができます。 現在、守口校の9割以上の中学生が何らかの部活動に所属しているという事実が、塾と部活との両立を証明しています。 |
Q:欠席時のフォローはありますか。
授業を欠席した場合は、自宅や自習室のパソコンを用いてまぶち欠席フォローWebをご視聴いただくことが可能です。 馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ますので、生徒のみなさんにはとても好評です。 また、過去に学習した弱点単元の補習にもご利用いただけますので、どうぞ積極的にご利用ください。 |
Q:自習室は、いつ利用できますか。
授業のない日でもご利用いただけます。 休校日を除く月曜から土曜はスクールバスも運行しておりますので、自習のためのご利用も可能です。 また、テスト前の日曜日も自習室を解放しておりますので、ご自宅でなかなか勉強に集中できないという場合は、是非ご利用ください。 自分だけの勉強の世界に没頭できる環境を整えてお待ちしております。 |
守口校のご案内
最後までご覧頂き誠にありがとうございます。 馬渕教室守口校は、地下鉄谷町線守口駅すぐの立地にあり、守口市はもちろん、大阪市からも多くの生徒さんにお通い頂いております。 守口校には経験豊富な教師が常駐しており、楽しく成績の上がる授業を展開します。 ・小学生にはノートの取り方や宿題のやり方の指導も致しますし、 ・中学生には定期テスト対策の仕方や課題管理の仕方も指導してまいります。 『学習習慣を身につけたい方』 『定期テストの点数を上げたい方』 『より上位の高校を目指したい方』 などあらゆるニーズに合わせて授業を展開していきます。 選抜クラスも設置しており、 ・小学生のSSクラスはもちろん、 ・中2・中3生は拠点校舎にのみ設置されるSSSクラスも開講しています。 さらなる高みを目指せる環境がありますので、ご興味を持っていただけましたら是非お電話ください。 自習室の利用も活発で、 志望校合格を目指す中学生はもちろん、 高い学習意欲を持った小学生も日々、自習室で宿題に向かう光景が見られます。 是非一度、守口校にお立ち寄り下さい。『地域一番の学習環境』を提供させて頂けると自負しております。 馬渕教室守口校には、「クラブ」と「勉強」どちらも決して手を抜かず、全力でがんばっている生徒と、そんな皆さんを全力でサポートする熱い教師がたくさんいます。 是非一度ご来校下さい、地域の皆様のお越しを心よりお待ちしております。 |
個別指導のご案内
守口市には馬渕教室高校受験コースの他、個別指導専門の校舎もございます。 個別指導はこちら(馬渕個別守口校) |
守口校への通塾について
|
