校舎詳細

対象学年

小学2年生〜中学3年生

電話番号

受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)

住所

大東市北新町21-28

※JR四条畷駅から徒歩1分

Google Mapはコチラ

  • 外観

    外観

  • 受付

    受付

  • 授業の様子

    授業の様子

  • 自習室

    自習室

四條畷校で開講中の特別講座

入室説明会・入室テスト

馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。

入室説明会無料

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

同時実施入室テスト

次回お申し込み受付までお待ちください。

入室テスト無料

馬渕教室へ入室を希望される方は「入室テスト」の受験が必要です。

平日も随時実施

算国能力開発・まぶちコア・スタディ説明会

「モジュール体験授業」同時実施!

「進度判定テスト」の実施!

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

  • 「モジュール体験授業」は入室説明会と同時実施です。
  • 詳細については校舎へお問い合わせください。

同時実施進度判定テスト

次回開催までお待ちください。
入会応援特別キャンペーンコア・スタディ

バスルート

校長より一言

馬渕四條畷伸びる生徒に

先行受験予約開始!お申し込みはコチラ!

📕中1中間テストリハーサル!!🆗

大阪最速!? はじめての定期/単元テストを万全なものとするために、オープンなテストリハーサル(無料)を実施します。まだ馬渕生でない中1も、他の塾に通っている中1も、ドシドシ参加をお待ちしています!お申し込みは校舎までご連絡ください。

今年の新イベント!小3~小4のチームと、小5~小6のチームにわけて「楽しく学べる!」「数字を使ったパズル!」をゲーム感覚で楽しくトレーニング!?  funny(笑う面白さ)ではなくinteresting(興味深い面白さ)を一緒に経験してみませんか?お申し込みはwebか校舎までお電話ください!

馬渕教室は、最難関校の数だけを誇る塾ではありません。合格者数が最も多いのは最難関校ですが、上位校も地域有名校もしっかり合格実績を出せる塾です。進学塾のため、ワンランク上の合格を目指すのは当然ですが、それにとどまらず、お子さま一人ひとりの性格に合った進路指導が四條畷校の特徴の1つとなっています。「率だけ」「学校名だけ」の他塾とは一線を画した受験指導にお任せください。

生徒全員が「全力を尽くす」ことができるようになり、苦しいときも楽しいときも、悔しいときも嬉しいときも、必ず先生たちがそばにいる塾、(保護者のみなさまに)顔が見える塾、電車に乗ってまで通ってきてくれる塾、熱くて温かい先生のそろった塾…「達成感」を感動のゴールとして一緒にスタートしませんか?

今年も多くの生徒さんと保護者のみなさまのご参加により、当日座席を追加するなど熱気に包まれた入室式を開催することができました。ご参加いただいたみなさまには改めて御礼申し上げます。馬渕教室四條畷校では、このようにリアル対面イベントやオンラインイベントなど、そのときどきの状況に応じたイベントを今年も開催していきます。

😥少人数指導で大丈夫!?😥

保護者のみなさまや生徒たちにお話しすることの1つとして故事成語「大は小をかねる」があります。大きい物は小さい物の代わりとしても使える。 小さい物より大きい物の方が使い道が広く役に立つというたとえです。これを学習塾に置き換えてみます。義務教育を終え高校受験はすべてのお子さまが経験します。受験は少人数でしょうか?少人数指導に慣れきった子どもたちが受験当日に集団の中で実力を発揮できるでしょうか?

最近では数少ない集団指導で生徒のみなさんの実力を伸ばします。いくつかの「市」から多くの「生徒さん」に通っていただいていますので、学校別指導はもちろん、生徒面談・保護者懇談・三者懇談・保護者会やガイダンス、オンライン説明会にリアル理科実験教室など集団指導だからこそ少人数指導の特徴も「大は小をかねる」が可能になります。お知り合いやご近所の保護者のみなさまや、お子さまの友人知人に聞いてみてください。平成時代に多かった「集団塾は一人ひとりの面倒をみない」塾ではないことが分かっていただけると思います。

😨安物買いの銭失い😨

馬渕教室の入室キャンペーンは他塾とは違います。今やどの塾でも入塾応援キャンペーンを打ち出しています。馬渕のキャンペーンは入室されるご家庭に必ず1回は受けていただくためのもの。確かに教育費は高校・大学その他かさんでいくものなので抑えたい気持ちがあるのは当然のことですが、お子さまの将来は安物買いの銭失いでいいのでしょうか?他塾から馬渕に転塾してくる保護者さまからお聞きするのですが、馬渕より安い塾に通っていたけれど何も残らなかった、馬渕は格安ではないが授業料を払って面倒みてくれる、と。日用品でも食料品でも同じことが言えますが「教材費無料」「きょうだい2人目から半額」などと打ち出しているところは、安かろう悪かろうで終わってしまうことが多いようです。

😲まさか私が合格するなんて…😭

とは、毎年卒業生の何人も高校合格報告の際に私たちにかけてくれる言葉です。私たちにとっては、頑張る生徒の夢を叶えてあげたい、一人ひとりの可能性を最大限に引き出してあげたいという思いから真剣に生徒たちの進路決定についてはいくらでも時間をかけます。学校との違いは、私たちは毎年進路に携わっているところ。近隣の学校だけでなく、お子さまに合った進路指導を提供させていただきます。ベテラン揃いの四條畷校なら安心していただけると考えています。

🦄四條畷学園対応カリキュラム📗

四條畷学園中学の数学の授業は、公立中学の授業と比較してかなり速いペースで進められます。また、英語・数学・国語は“文理コース”と“探究コース”で問題が変わったりReaderとGrammarに細分化されたりするなど、「ペースは速く、量は多い」といった特色が見られます。馬渕教室では学区制が完全に撤廃された高校入試に備えて、学校に特化しつつ、学校内容にとどまらない大阪全域に通用する学力を身につけるための授業を展開しています。さらにコースごとに対策問題集を作成しており、学園の生徒さんに合わせたカリキュラムとなっています。学園の充実した授業進度にピッタリ合った先行学習で上手くかみ合って学力の伸長を確認できます。

四條畷校の進路懇談会も、学園中の日程に先行して実施しています。

授業スピードが速い分、学校の課題の量も必然的に多くなります。学園中・学園小の別なく、生徒さんは学校帰りに四條畷校で勉強して帰る、そのまま残って授業を受ける、など使い勝手の良い立地条件となっています。当然、日ごろの授業から課題のフォロー、分からない問題や質問したい問題も早い時間に解決していただくことが可能です。

🌸充実の学習環境・設備

詳細はこちらをご覧ください。
◇自学する習慣を身につけるための「自習室」
◇様々な「Webコンテンツ」
 ・欠席したとき→「まぶち欠席フォローWeb」
 ・宿題でわからない問題があるとき→「宿題サポートWeb」
 ・英検の勉強がしたいとき→「英検Web講座」など、みなさんのニーズに合わせて沢山のWebコンテンツを用意しています。

【最近の四條畷校レポート】

新学年・新生活がスタートしています!

特に中学1年生は生活環境がガラッと変わり、毎日が新鮮ではありますがシンドイ日々を過ごしているでしょう。馬渕教室四條畷校は、主役である生徒のみなさんはもちろん、保護者のみなさまにも元気を出してもらえるようなイベントなども考えて進めていきます。学校のクラスで成績がソコソコ取れているからまだ大丈夫!な方も、新学年が始まって勉強の難しさを感じている方も、四條畷校は応援します!小学生は関西西最大数で受験している『小学生統一テスト』を受けてみましょう!当日受験に前日受験に後日受験まで、どなたでも対応できるように準備しています。中学生は体験授業や公開テストを受けてみて、しっかりした授業しっかりした問題に挑戦してみよう!

馬渕教室は中3受験生の10%しか合格することのできない大阪TOP10高である文理学科設置校に今年は1715名の生徒が合格して通学しています。これは文理学科合格者の約半分が馬渕の卒業生です。馬渕教室の生徒は、みんながはじめから成績が良かったわけではありません。ここが集団指導の強みでもあるのですが、生徒すべてが同じように勉強する仲間と一緒に頑張った結果です。

馬渕教室四條畷校は基幹2~3科目(算数/数学・国語・英語)だけではなく、加えて主要5科目(英・数・国・理・社)を担当できる教師陣で固めています。いつでも安心して校舎に来でいただける環境を整えています。

そして馬渕教室四條畷校の自慢は、生徒たちです。馬渕生は本当によく頑張ります。数ある学習塾の中でかなりハードなことをやっていると思いますが、私たちの指導に素直に耳を傾け行動に移し、保護者のみなさまのご支援のもと今年も全員が全力で受験に臨みました。大阪TOP10高である文理学科設置校に22名もの生徒が合格しました。「馬渕は頭のいい子がいく塾」とよく言われますが、一度馬渕の授業を受けてみてください。特別なことをやっているわけではなく、当たり前のことを当たり前にやっている塾であることがわかっていただけると思います。集団指導のメリットを最大限に活かし、みんなで目標に向かって頑張る塾です。馬渕教室四條畷校には、熱くて温かい教師陣がそろっています。生徒たちや保護者のみなさまのご支援によって運営を進めることが可能になっています。

四條畷校は、その立地に恵まれJR学研都市線の四条畷駅から走って15秒!四條畷市だけでなく大東市・寝屋川市・門真市・東大阪市・交野市・枚方市・大阪市など、広範囲にわたってお通いいただいています。そのような日常では体験できない環境で一緒に勉強してみませんか?馬渕には勉強において“無いものはありません”。さぁ、次はキミのターンだ! 馬渕で過去最高を一緒に目指そう!!

🏫主な在籍小・中学校🏫

【小学校】忍ヶ丘・四條畷・岡部・くすのき・田原・四條畷南・四条北・北条・深野・望が丘・四宮・諸福・四條畷学園ほか

【中学校】四條畷・四條畷西・田原・深野・北条・四条・住道・南郷・大東・望が丘・寝屋川第7・門真第5・盾津・盾津東・四條畷学園ほか私立中学校の生徒も在籍 

【主な検索キーワード】#受験 #入試 #高校受験 #高校入試 #公立 #私立 #合格 #実績 #成績 #内申 #点数 #定期テスト #単元テスト #テスト対策 #講習 #春期講習 #夏期講習 #冬期講習 #北野 #天王寺 #大手前 #四條畷 #高津 #寝屋川 #八尾 #いちりつ #牧野 #東 #水都国際 #夕陽丘 #枚方 #桜和 #芦間 #香里丘 #進学塾 #学習塾 #小2 #小3 #小4 #小5 #小6 #中1 #中2 #中3 #小学生 #中学生 #応援