


※キャンペーンは新規入室生対象となります。
※過去に講習会授業料無料・通常授業料無料のキャンペーンを受けた方は対象外になる場合があります。
新学年に向かって今、始動!
先取り学習でレベルアップ!
学校ではいよいよ4月から新学年が始まります。
1年間の学習のスタートです。これから始まる学習は、これまで学習してきた内容をベースにし、どの教科も少しずつ難しい内容になっていきます。特に学年のはじめは、1年間の学習に大きく影響を及ぼす「基本内容」を習う場合が多く、ここでの基礎固めをしっかりやっておくべきです。
馬渕教室の春期講習会は、必要に応じて復習内容も一部組み込みながら、新学年の1学期内容を中心に学習していく集中講座です。
講習会を終えた後の学習にも役立つように、その後の学習内容も考慮しながら、工夫された授業が展開されます。
春休みは、気持ちを切り替えるターニングポイント。ぜひこの大切な時期に新学年の十分な準備をしましょう。
春期講習会 自宅受講コース


春期講習会のサポート
厳選した単元の授業だけでなく、学び方、学習習慣の指導など、一人ひとりをきめ細かくサポート。
受講の心構えや学習の仕方などの指導、保護者懇談など、一人ひとりをみすえて多面的にサポート。
受験教育を知り尽くした教師が各コース・各教科でこの時期にもっとも重要な単元を厳選し、授業を行います。
- 講習会オリエンテーション
-
授業の受け方や心構え、宿題の仕方などを、講習会の開始前に具体的にご説明。不安や疑問を取り除いてから講習会に臨んでください。
- 自習室
-
静かで快適な自宅より集中できる自習室。授業の前後や休講日などに、随時学習をすることができます。周りの「やる気」に刺激されてモチベーションが高まるという生徒も少なくありません。
- 保護者懇談
-
受講修了後は、保護者の方を交えて成績や学習状況、今後の学習指針などをていねいにご説明させていただきます。学習についてのご相談も承りますので、お気軽にどうぞ。
無料特別授業
春期講習会の前に馬渕教室を無料体験!


2021年度 春期講習会 募集要項
対象学年
新小2〜新中3
春期講習会期間
2021年3月25日(木)〜4月5日(月)
- 日曜日はお休みです。
- 校舎によって日程は異なります。時間割を確認ください。
教科/授業回数/費用


学年 | 受講コース | 教科 ※( )内は授業回数 | 費用 |
---|---|---|---|
新小2・新小3 | - | *まぶちモジュール+算数+国語(3) | 受講料 無料 |
新小4 | A-1 | 算数(3) | |
A-2 | 国語(2) | ||
B | 算数(3)+国語(2) | ||
新小5 | A-1 | 算数(5) | |
A-2 | 国語(5) | ||
B | 算数(5)+国語(5) | ||
新小6 | A-1 | 算数(5) | |
A-2 | 国語(5) | ||
B | 算数(5)+国語(5) | ||
新中1 | A | 英語(5)+数学(5) | |
B | 英語(5)+数学(5)+国語(2) | ||
新中2 | A | 英語(5)+数学(5) | |
B | 英語(5)+数学(5)+*国語(2)・理科(2)・社会(2) | ||
新中3 | A | 英語(6)+数学(6) | |
B-1 | 英語(6)+数学(6)+国語(2) | ||
B-2 | 英語(6)+数学(6)+理科(2) | ||
B-3 | 英語(6)+数学(6)+社会(2) | ||
C-1 | 英語(6)+数学(6)+国語(2)+理科(2) | ||
C-2 | 英語(6)+数学(6)+国語(2)+社会(2) | ||
C-3 | 英語(6)+数学(6)+理科(2)+社会(2) | ||
D | 英語(6)+数学(6)+国語(2)+理科(2)+社会(2) |
*新小2・3生の「まぶちモジュール+算数+国語」はセット受講となります。
*新中2生の「国語・理科・社会」はセット受講となります。
※価格は全て税別表記しております。
※別途教材費が必要です。
講習準備テスト
