馬渕文理学科合格システム 馬渕文理学科合格システム

馬渕教室では開校以来“最大の塾ではなく、最高の塾”であることを目指して、つねにトップレベルの「教育品質」を維持し、さらなる向上を追究しています。その積み重ねで、「高校受験なら馬渕」のゆるぎない評価を得ています。

入室説明会開催!

映像などを使って具体的に説明、公開授業も実施。

馬渕教室の精緻な進路指導データについて、具体的にご紹介します。授業で使用している映像コンテンツもご覧いただき、大阪指導力No.1の授業をご体感いただけます。
入室を希望される方は、「入室テスト」の受験が必要です。

キャンペーン

  • 入会応援特別キャンペーン
  • 最先端プロジェクト指定校
  • 転塾応援制度

大阪No.1の合格実績
大躍進の理由

  • 理由1公立文理学科・難関私立の
    入試を知り尽くした
    トップ教師陣による授業・特訓
  • 理由2長年にわたる入試問題の
    分析から精緻に選別された
    問題が並ぶテスト・テキスト
  • 理由3文理学科を目指す
    ライバルと切磋琢磨できる
    学習環境

より詳しく知りたい方は下記「入室説明会」へご参加ください。

理由1北野高・茨木高・豊中高など文理学科の
入試を知り尽くしたトップ教師陣による授業・特訓

SSSTクラス

「文理学科」がある進学指導特色校10校(北野・天王寺・大手前・三国丘・茨木・四條畷・高津・豊中・生野・岸和田)を目指す馬渕上位選抜クラスです。SSSTクラス専用テキストは、公立トップ高上位合格だけでなく、難関私立高との併願合格も想定。将来の大学進学も視野に入れ、高校入学以降もさらに伸びる学力育成が目標です。

詳しくはコチラ

[中3日曜]文理選抜コース

文理学科の入試は、難度が高く、深い思考力や応用力が必要になり、これに特化した授業や演習が必須となります。日曜文理選抜コースは、英·数·国·理·社5教科の徹底対策を行う、文理学科合格のための特別講座です。入試問題を分析し、その分析をもとに作成した模擬試験なども用いながら、ハイレベルな授業を展開します。

詳しくはコチラ

[中2]日曜選抜コース

中2日曜選抜コースでは、将来の文理学科入試突破に向けて、中2までで学習する内容のうち、公立高校入試に直結する内容を取り上げて学習します。こうして培われた学力は、公立入試で問われる「思考力」や「記述・表現力」の礎となり、中3日曜文理選抜コースでの学習へとスムーズにつながっていきます。

詳しくはコチラ

中3英検®2級対策講座
自宅受講コースも開講!(オンデマンド授業)

英検®合格への最短ルートを短期間で伝授。
馬渕生以外でも受講できます。

理由2長年にわたる入試問題の分析から
精緻に選別された問題が並ぶテスト・テキスト

  • 1合格判定模試

    北野高校をはじめとした文理学科の
    入試問題に対応した専門模試

    入試に直結する模擬テストを実施します。合否判定など精緻なデータ分析で、的確な学習指針を示します。テスト返却時には進路・学習相談も実施します。

  • 2馬渕オリジナルテキスト

    北野高校をはじめとした文理学科の
    入試問題のための専用ハイレベル教材

    深い思考力や応用力が求められる入試に対応。専用オリジナルテキストを使用して、記述力や表現力を高め、入試問題への対策を行います。

北野高校をはじめとした文理学科の傾向と対策

  • 英語文理学科入試を攻略する「速読力」「リスニング力」。

    C問題では、制限時間内に難度の高い英文を速く正確に理解する力が要求されます。つまり「英語を英語のまま理解する力」が要求されているのです。この講座では、目、耳、口を総動員した「音読」学習で高度な長文読解力とリスニング力を養います。また6回のうち2回はC問題に即したテスト演習を行い、実戦力もつけていきます。

  • 数学文理学科入試に必要な「思考力」と「記述力」を身につける。

    文理10校が採用するC問題を分析し、文理学科合格のために必要不可欠な事柄をもれなく学習していきます。10回の講座のうち5回はC問題の完全オリジナル模試を実施します。証明や求め方を書く記述問題も出題し、教師による添削指導をしていきます。減点されない答案の書き方を完全マスターします。

  • 国語問われているのは、「論理力」と「表現力」。

    現代文は、公立・私立入試問わず必ず出題される論説文を中心に取り扱い、「論理の追い方」を学びます。また、当日の得点差を生じさせる記述問題の「着眼点」「書き方」「仕上げ方」を学ぶことによって、得点の底上げを図ります。古典のうち古文は、特に大阪府公立入試で頻出となる、難度の高い歌論を中心に取り扱い、本番で確実に得点を重ねるための力を養います。

理由3文理学科を目指すライバルと
切磋琢磨できる学習環境

Web自習室

個別ブースに分かれた自習室で、集中して学習に取り組むことができます。公開テストや中学生の定期テストの前、講習会の授業前後などには、多くの馬渕教室生が利用しており、文理学科を目指すライバルと切磋琢磨できる学習環境です。

  • 全学年チューター制度いつでも
    質問できます!

    北野・茨木・豊中高No.1の実績につながった、京大・阪大・神大などの学生によるフォローシステム。

  • 全学年まぶち文理Web

    最高レベル生が結集する「中3日曜文理選抜コース」の授業を、自宅で個別ブースで、好きな時間に受講できます。

  • 全学年atama+

    AIとチューターが、一人ひとりを「わかる」から「できる」へ確実、最短で導く。

  • 中2・中3英検®Web講座

    英検®2級(中3)、英検®準2級(中2・中3)取得に特化した授業をWebで受講できる馬渕教室生だけの特典です。

イベント

  • 中3&保護者入試分析会

    北野高校をはじめとした文理学科の入試を知り尽くした馬渕教室だからできる正確な分析。ぜひご参加ください。

  • 中3北野高校合格特訓

    大阪府公立高校の出題傾向に即した問題を使用し、分析と解説を行い合格を目指す1日限定特訓!

サポート

無料送迎バス

馬渕教室各校舎まで安全に通塾していただくために、無料のスクールバスを運行しています(一部校舎を除く)。安心して勉強できるよう最善のサポートを行っています。

詳細はコチラ

保護者懇談会・進路懇談会

効果的な学習や成績向上のためには、生徒、保護者、そして教師の三者が三位一体となることが大前提です。さまざまな情報共有・相談のなかから、今後の学習の指針が見出されます。基本的には3者懇談となりますので、学力の状況を報告させていただくとともに、お子様ならびに保護者の方と相談しながら進路を決定していきます。

キャンペーン

  • 入会応援特別キャンペーン
  • 最先端プロジェクト指定校
  • 転塾応援制度