校舎詳細
| 対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
|---|---|
| 電話番号 |
0742-40-3800 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
| 住所 |
奈良県奈良市学園北1-9-1 パラディII 6F ※近鉄学園前駅スグ! |

校舎入口

教室までの廊下

授業の様子

自習室
学園前校で開講中の特別講座
- 小2・小3算国能力開発・まぶちコア・スタディ
- 中2日曜選抜コース
- 中3日曜奈良・畝傍・難関選抜コース
- 中3奈良・畝傍・郡山合格コース
- 中2・中3SSSクラス
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
算国能力開発・まぶちコア・スタディ説明会
「モジュール体験授業」同時実施!
「進度判定テスト」の実施!
馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。
- 「モジュール体験授業」は入室説明会と同時実施です。
- 詳細については校舎へお問い合わせください。
同時実施進度判定テスト
バスルート

校長より一言
⛄まぶちの冬期講習募集開始!小2~中2は講習のみでも無料!⛄

✍小学生はプレ冬期講習をまずは受講して冬期講習に備えよう!✍



| ●小3~中3● ご入室や冬期講習への参加をお考えの方へ □馬渕の入室及び講習説明会 -圧倒的合格実績の秘訣をお教えします。- 11月8日(土)15:00-16:20 □講習準備テスト・入室テスト 毎週土曜日 15:00~16:20 ※ テストは、平日の受験も可能です。 □ 実施教科 小3~小6;算数・国語 各35分 中1~中3;英語・数学 各35分 □ 受験料 無料 お電話かホームページよりお申込みください。 |
🌸 馬渕の理科実験教室 "今回のスライムは音が出る!?" 🌸

| ●小2~小6● まぶちの理科実験教室-音の出るスライムを作ろう!- □日時 11月15日(土)16:00ー17:30 □ 参加費 無料 |
🌸奈良県公立入試に強い馬渕の公立過去問オンデマンド講座開講!🌸

| ●中3● 奈良県公立過去問オンデマンド講座 公立に圧倒的な実績をを持つ馬渕教室の精鋭教師陣による奈良県公立入試過去問解説を5年分受講できます! □受講の流れ 校舎で過去問をテスト会形式で受験⇒自宅で過去問解説を視聴⇒教師による添削答案の返却とアドバイス ※テストは自宅での受験もOK □ 受講資格テスト 毎週土曜日 15:00-16:20 □ 受験料 2.750円 |
🌸英検®対策講座をご自宅で受講できるようになりました!🌸



🌸公立入試に強い馬渕。学園前校単独で堂々の結果!🌸

🌸先輩に続け!公開テスト受験で合格への一歩を踏み出そう!🌸

🌸受験指導の充実したラインナップ『秋期特訓』はじまります🌸




🌸2025年度も通いやすい新授業料で受講できます!🌸

🌸小6のみなさん必見!馬渕では理科・社会が無料で受講できます!🌸

●小2~小3対象 まぶちコア・スタディ「学ぶ力・考える力」のコア(核)を育てる。



| ●小2~小3● □進度判定テスト 毎週土曜日 15:00~15:30 ※ 進度判定テストは、平日の受験も可能です。 □ 実施教科 国語10分・算数20分 □ 受験料 無料 お電話かホームページよりお申込みください。 |
🌸私立入試も塾別No.1!入試に強い馬渕!🌸

今年も馬渕教室が圧倒的№1。
つまり、今年も「実力を最も伸ばしている塾」であることを証明できました。
奈良県の生徒を、大学受験で他府県の生徒に負けぬよう、最も賢くしている塾は馬渕教室です。
なお、奈良県からの灘高校合格者は全員馬渕教室生です。
(生徒の皆さん、よく頑張りました🌸)
公立入試もご期待に副えるよう尽力いたします。
✨入室するなら今がチャンス!
✿入室テスト✿
まぶちの授業を体感しよう!
各教科の授業動画は下のボタンをクリックしてください
まぶち宿題サポートweb

✿✿✿ここまでお読みいただき誠にありがとうございます✿✿✿
学園前校はスクールバスの運行や駅すぐの立地で通塾の利便性も高く、また上位クラス設置校のため富雄南中・二名中・登美ヶ丘中・伏見中を中心に広範囲から多くの生徒に通っていただいております。支持される理由は、授業には『感動』があり、生徒たちには常に『挑戦』し続け、目標に向けて『前進』する姿勢を持たせ、そして、生徒・保護者の方と全力で『向き合う』教師が、生徒の夢の実現に向けて指導にあたるところです。
定期テスト期間は毎日校舎を開けて解説・質問対応・集中して勉強できる環境づくりと生徒のために全力で対応します。入塾してから成績がどんどん上がり、奈良高をはじめ最難関私立高へと目標をシフトする生徒が増え、生徒同士が切磋琢磨する環境が整っています。上位高への進学者数が多いのには理由があります。
『すべては生徒のために・・・』の想いを胸に、全教師が全力で生徒の夢の実現をサポートします。是非一度授業を体感してください。
馬渕教室学園前校にお通いになってる小中学校はこちら。
富雄南小 あやめ池小 三碓小 富雄南中 鶴舞小 登美ヶ丘小 東登美ケ丘小 平城西小 登美ヶ丘中 伏見小 あやめ池小 西大寺北小 伏見中 青和小 二名小 二名中 六条小 伏見南小 京西中 奈良教育大附属小中 一条中学 など





