校舎詳細

対象学年

小学2年生〜中学3年生

電話番号

受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)

住所

高槻市塚原1-3-8

※高槻市営バス塚原バス停スグ!

Google Mapはコチラ

  • 外観

    外観

  • 受付

    受付

  • 授業の様子

    授業の様子

  • 自習室

    自習室

阿武山校で開講中の特別講座

入室説明会・入室テスト

馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。

入室説明会無料

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

同時実施入室テスト・講習準備テスト

入室テスト無料

馬渕教室へ入室を希望される方は「入室テスト」の受験が必要です。

講習準備テスト同時実施

算国能力開発・まぶちコア・スタディ説明会

「モジュール体験授業」同時実施!

「進度判定テスト」の実施!

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

  • 「モジュール体験授業」は入室説明会と同時実施です。
  • 詳細については校舎へお問い合わせください。

同時実施進度判定テスト

入会応援特別キャンペーンコア・スタディ

バスルート

校長より一言

馬渕教室阿武山校公式LINEアカウント
さまざまなイベントやキャンペーン情報を配信中!
登録はこちらから↓↓

≪馬渕教室阿武山校公式LINE≫

冬期講習会開講!
この秋冬限定キャンペーン!

🎊特別キャンペーン🎊

🌸合格実績高槻市No.1キャンペーン🌸

このホームページをご覧の方へ
阿武山校 特別キャンペーン

中3入会金 無料
定期テスト対策授業 実施!
入室なら冬期講習会 授業料 無料
日曜文理特訓 12月無料
転塾応援制度
中2入会金 無料
定期テスト対策授業 実施!
12月 授業料 無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料
転塾応援制度
中1入会金 無料
定期テスト対策授業 実施!
12月 授業料 無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料
転塾応援制度
小6入会金 無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料
冬期からの入室で1&2月 授業料 無料
転塾応援制度
小5入会金 無料
12月 授業料 無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料
転塾応援制度
小4入会金 無料
12月 授業料 無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料
転塾応援制度
小3(コア・スタディ)2025年度特別割引料金(1年間この価格で!)
1科目コース¥5,830 → ¥1,650
2科目コース¥9,570 → ¥2,640
1か月授業料無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料
小2(コア・スタディ)2025年度特別割引料金(1年間この価格で!)
1科目コース¥5,830 → ¥1,650
2科目コース¥9,570 → ¥2,640
1か月授業料無料
講習のみでも冬期講習会 授業料 無料

英検プレテスト開催!
英検®取得に向けた英検®プレテストを年間2回無料で受検いただけます。
英検®プレテストを受検することで現在の受検適正級を知ることができるようになります。
馬渕教室では英検®プラチナパートナー塾なので無料でお受けいただけます!
・ESG(小学校レベル) 11/21(金) 17:15~18:25
・F   (5級レベル) 11/21(金) 17:15~18:25
・E  (4~5級レベル) 11/23(日) 15:30~16:40
・D  (3~5級レベル) 12/21(土) 16:00~17:00
・C(準2級プラス~4級レベル) 12/21(土) 17:20~18:20
・B  (2~3級レベル) 12/21(土) 17:20~18:20
・A (準1~2級レベル) 12/21(土) 16:00~17:00
※別日受験もご用意させていただいております。詳細はご相談ください。

■ご入室を検討中の方はまず、入室テスト(無料)をご受験ください。
毎週土曜日 実施中
試験科目(各35分)
小4~小6:国語・算数/中1:英語・数学/中2~中3:英語・数学
持ち物:筆記用具 受験料:無料 
平日の受験も可能です。日時等はホームページもしくは校舎までお問い合わせください。

入室特典もあります!
入室説明会

『馬渕教室がなぜ実績No1なのか』そこには秘密があります! 
日時11月22日 (土) 15:00 - 16:20
※入室テストも同時開催
対象小4~中3の保護者の方
内容「最新の入試情報~共通テストから大阪府公立入試まで~」
「成績を伸ばす馬渕の教育システム」
「オープンクラス(模擬授業) 算数・英語など」
お申し込み方法ホームページよりお申し込みください。

北野20名・茨木50名 文理学科84名合格 高槻市圧倒的No.1!
文理学科・春日丘・千里・池田・箕面・三島・北千里2317名合格 北摂圧倒的No.1!!

馬渕教室&英検協会☆プラチナパートナー協約☆
~英検協会が馬渕教室を「英検取得に強い特別な塾」と認定~

全国で圧倒的No.1の英検取得者数を誇る馬渕教室が、英検協会より「英検取得に向けた授業品質」「取り組み」「実績」の全てにおいて「英検取得に強い特別な塾」と認定され、プラチナパートナー契約を結びたいとの申し出を受けました。全国の子どもたちの英語力向上に向けたこの英検協会の申し出に馬渕教室は深く賛同し、この度、馬渕教室は英検協会と強力なタッグを組むことにいたしました。馬渕教室は英検取得にさらに強い塾になって参ります。

この契約によりまして、馬渕教室生の皆様は英検取得に向けた英検プレテストを年間2回無料でご受検いただけます。また、これまで英検2級と準2級に限定しておりました英検合格Web(=オンデマンド解説動画)を5級から準1級まですべて揃え、馬渕教室生の皆様には無料でご受講いただけることにいたしました。

★ 途中参加でもWeb授業等を利用した手厚いフォローがあるので安心です

2020年9月より阿武山校は馬渕教育グループ「最先端プロジェクト指定校」
に認定されました。学習環境の最適化・最先端ICT設備の拡充・様々な講座や
新規プログラムなど、これからはさらに充実した環境で、お預かりしたお子様
一人一人に寄り添った校舎を目指していきます!

馬渕だからできる充実のサポート!

馬渕教室は
フォロー体制が万全です

宿Web (小4-中2) ❖
「授業で理解したはず」なのに、「授業のときにはわかっていた」のに、
いざ家に帰って、宿題をしようと思うと....
これが原因でやる気がなくなる。ことって『あるある』ではないですか?
そんなお悩みを解決する優れものが"馬渕教室"にはあります!
5分~10分程度で、「つまづきポイント」を解説!!


atama+
AIが君の苦手を「抽出」し君にあった問題を「提示」してくれる!
「スキマ」時間を利用して、賢くなる!
小学生もつまづきが多い「算数」をご利用頂けます!!

大阪府の公立入試において、英語の試験は年々難化傾向にあります。
ただし、英検Ⓡの2級を取得していれば読み替え率80%(満点90点のうち、72点)が適用されます。
つまり英検Ⓡ2級を取得しておくことが、入試合格には欠かせないものとなっています。
馬渕教室では中2・中3 英検ⓇWeb講座 を馬渕教室生だけの特権「無料」で受講可能です。また、中3は英検Ⓡ2級対策講座も受けることが出来ます。
2級以外の級の取得、もしくは小2~中2で2級の取得を目指されている方には、 馬渕の英会話教室もございます。 馬渕教室で英検Ⓡ2級を一緒に目指しましょう。

☀あぶやまNEWS あぶやま校校長のちょっといい話☀

● 中学1年生の成長 ●
中学1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!
馬渕教室では新年度のスタートを3月から切りました!
ここから「授業の姿勢」「ノートの取り方」「テストの勉強の仕方」
この後必要になる様々な「力」をつけてきました!授業の中で、メモ欄を設け
板書以外で先生が発した言葉をノートに残したり、宿題においても「ミスをしない」
取り組みを続けています
。また範囲が決まったテストでは
必ず9割以上の得点になるように「事前に」勉強をする習慣がついてきました
。 
さらに「よく頑張ってきた子」を「褒める」制度がたくさんあり、
モチベーションアップにつなっがています

勉強面はもちろんのこと、こういった力を養っている阿武山生は強いです!
定期試験や様々な試験でもいい結果を残すと確信しています!!
みなさんも是非一緒に勉強しましょう!!

● 小学生の宿題を見ていた時の話 ●
授業の中で、宿題・やり直しの方法についてお話しをしました。次の授業時に
宿題を回収しチェックをすると、1問1問に対しなぜ正解か、間違っているのかを
書き込んでいる子がいました。(時間はすごくかかったと思いますが)
子どもたちは大人が思っている何倍ものスピードで成長します。『きっかけ』を
与えてあげることが非常に大事
になるエピソードでした。

● 中学生の英語の授業での話 ●
授業の中で、たくさんの話をします。受験のことはもちろん、少しでも
やる気を維持してもらえるようなものまでです。先日の授業で「復習の大切さ」
についての話をしたときのことです。何度も何度も繰り返しが大事、
問題で何が聞かれているのかが理解できれば、後はたくさんの問題にあたり
記憶に定着させていこうという話をしました。ある日の授業の終わりに、
以前行った回の復習をもう一度やっている子がいました。テキストを
こっそりのぞいてみるとその問題に対しての説明を自分の言葉で書いていました。
本当に理解できているのかと思い、授業の待ち時間に問題を手に尋ねてみました。
「この問題のポイントは?」、
「この問題の書き換えは?」、
「この単語の意味は?」
次々に質問をするとものすごいスピードで答えを返してくれました
決して英語が得意というわけではない子です。
相当勉強しているなと思い嬉しくなったのと同時に、
子どもたちはすごい速度で成長していくなと改めて感じました。
『素直に実践』をしていてこれからどんどん力をつけていくなと成長を感じました。

この機会に是非馬渕の授業を受けてみて下さい!
分かったときには、ともに「笑い」

うれしいときには、ともに「涙を流し」
悔しいときには、ともに「悩み」
ともに成長をしていく!
そんな経験をみなさんとできる日を阿武山校で待っています☺☺

①馬渕の中3生指導

受験までに何をすればよいの?僕はどこの学校なら行けるの?
向き合えば向き合うほどに不安が募る今年の高校受験。
でも馬渕教室なら大丈夫。みんなの受験を最大限にバックアップできます。
相談だけでも構いません。一度阿武山校を覗いてみてください。



② 単元別ライブラリの配信
中1~中3の全科目・全単元の解説動画を家庭配信。今から馬渕に通う生徒にも、全単元開放いたします。
いつでもどこでも好きなだけ、馬渕の映像授業を利用しよう。

 

合格と成功 ~ 合格体験記より ~

僕は合格と成功は違うものだと思う。これは先生も言っていたことだ。合格しなくては成功したとはいえない。

しかし合格してもひとえに成功したとは言えない。では成功とは何か。

僕は成功とは努力が結果に結びつくまでの過程を指していると考える。

つまり成功するためには結果と過程の両方を良いものにしなくてはならない。

そして良い過程とは、私たちができることをやりつくした場合のことだ。

つまり私たちは完全燃焼できた過程のことを良い過程と呼ぶ。

したがってよい結果になったうえで完全燃焼できたものが成功だといえるはずだ。

僕は「成功の受験」をすることを目標に受験勉強や受験校の決定を行った。(中略)

時が進み受験が終わると完全燃焼した事の実感が湧き、自分が歩んできた過程が良いものだったことを知った。

ここから合格発表までの一週間の間に不思議と不安はなかった。

合格発表の日に合格していることを知った時、とてつもない達成感を感じ、自分の受験が「成功」したことを知った。

僕は自分の思う「最高の受験」ができたはずだ

✦✧✦ ここが違う!馬渕教室阿武山校 ✦✧✦

阿武山校ならではの様々な取り組み。他にないものがココにある!

①まぶち欠席フォローWeb・いつでも復習Web
すべての授業を映像化、いつでも視聴可能。休んでしまった授業も動画で
バッチリ!さらに復習用としても利用可能!少し難しい内容だったあの授業を
もう一度見たい、去年習って忘れてしまった単元をもう一度復習したい。
そんな時にも利用できます!


②常時開放個別ブース型自習室
阿武山校では月〜土の14:00〜22:00、いつでも自習室が利用可能。
完全に仕切られたブースで家庭での勉強とはまた違う集中ができる環境が
ここにあります。学年・タイミングを問わずいつでも開放。
みんなと一緒に頑張ろう!
日・祝でも定期テスト前や入試前など、利用可能な場合があります。


③完全クラス型授業!教師に生徒がみえる授業
授業は生徒と教師の会話です。子供たちが先生の授業を聞いてわかるのと
同時に、教師もまた授業中に生徒の様子を見て彼らのことがわかるのです。
馬渕教室ではすべての授業が完全講義型。子供たち一人一人のことを正しく
理解した教師が、ただ考えさせるではなく考えられるように導いてゆく授業を
展開し、子供たちに気付く喜びを伝えていきます。


馬渕教室阿武山校のHPを最後までお読みいただきありがとうございます。
阿武山校は、高槻市・茨木市の両市にまたがり、阿武山中・阿武野中・太田中・北中・北陵中の生徒達を中心にお通い頂いている校舎です。開校以来多くの優秀な卒業生を輩してきたことが高く評価され、地域の方にご支持いただいていると共に、スクールバスも通塾の利便性と安全性から多大な評価をいただいております。切磋琢磨できる仲間・WEB動画をはじめとする充実した欠席フォロー・地域中学の特徴に精通した定期テスト対策など、良質な教育に必要な環境を最高レベルで備え、お子様の学力はもとより心の成長を学びの側面から支え、ともに成長していけるような学習塾です。是非一緒にがんばりましょう!