校舎詳細
対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
---|---|
電話番号 |
072-627-4600 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
住所 |
【本館】 ※JR茨木駅スグ! |
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
バスルート

校長より一言

☆冬期講習会期間限定キャンペーン実施中! 〇現小2~中2:冬期講習会受講料無料! 〇現小4~小6:プレ冬期講習会受講料無料! 〇現小4~中3:第5回公開テスト受験料無料! 〇現翔4・小5・中1・中2:入室後初月授業料無料! 〇現小2~中3:入会金22,000円(税込)無料! ※上記キャンペーンは冬期講習会に早期お申込みをされた方限定に適用さていただきます。 ※冬期講習会のみの受講の場合も適用されます。(現中3生は入室の場合のみ適用されます。) ※教材費は別途必要です。 ※そのほか転塾応援キャンペーンも実施中です。 |
▢■11月/12月イベントのご紹介■▢
日程 | 11/25(土) 15:00~16:30 |
対象 | 現小学4年生~中学3年生の保護者様 |
内容 | 〇大学入試が変化すると高校入試も変化!? 〇馬渕のオリジナルのシステムとは? 〇馬渕の授業とは? ※馬渕の算数(数学)と英語の教師による授業実演! |
テスト科目 | 〇小4~小6生→国語・算数 〇中1~中3生→英語・数学 |
お申込み方法 | 校舎までお電話でお申込みいただくか、ホームページよりお申し込みください。 お申込みフォームはコチラ |
🍠12/2(土)新中1ガイダンス
実施日:12月2日(土)
時 間:①13:00~14:30 ②15:00~16:30
※ご都合に合うお時間をお選びください。
場 所:馬渕教室JR茨木校
対 象:小6(新中1)生の保護者様
※お申込みはホームページ・お電話でお申込みください。
お申込みフォームはコチラ
中学校に進学すると、下記事情により、お子様の生活は劇的に変わります。
①授業の科目数が増える。②クラブ活動が始まる。③定期テストという本格的なテストが行われる。④内申点がつく。⑤塾に通う
こういった環境の変化の中で、高校受験に向けて、どういう準備をすすめていくのか。そもそも高校受験とはどういった制度・仕組みなのかなどをご説明させていただきます。
馬渕教室に通われていない方もぜひご参加ください。

小4~小6 第5回馬渕公開テスト 11月26日(日)
キャンペーンにつき、受験料無料!
馬渕教室の“公開テスト”はここがすごい!
1.小学生から中学生まで自分の今の学力がピタリとわかる
2.教科別成績表で弱点単元や設問がわかる
3.中2・中3生には正確な「志望校合否判定」を実施
お申し込みフォームはコチラ
✨2学期中間テスト・速報!11月4日判明分✨
馬渕生の頑張りを見てください!

★小学生サポート~勉強の習慣は小学生から~
~「読む」ことは、全ての科目の基本です~

小2・小3「スローリーディング講座」毎週土曜日17:00~18:00
馬渕教室では小2・小3生対象の『スローリーディング講座』で、国語だけではなくすべての科目の基礎となる「読む」力を養っていきます。
お子様たちが親しみやすい物語を3~4週かけて読解します。
「本を読んでほしいけど・・・読んでくれない!!」
そのお悩み、この講座で解消いたします♪
小2・小3対象コアスタディ~低学年からの馬渕は早過ぎる?~


開講曜日:火曜日・木曜日 16:30~17:20/17:30~18:20
「馬渕は中学生が通う塾だし。」そんなお声を耳にすることがあります。
実は馬渕教室に通う小学生はとても多く「馬渕教室は小学生から通う塾」です。
ご兄姉が小4~中3に在籍されているコア生は1年間「授業料が無料」です
小学英語開講~今、求められているのは魅力的な英語です~

開講日: 火曜日 小4 18:05~18:50
火曜日 小5 17:15~18:00
木曜日 小6 17:15~18:45
文法は英語で”grammar”と言います。この単語から派生した語に”gramarye”(魔法),”glamour”(魅力)などがあります。このことから、ネイティブも文法は魔法のような魅力的なものだと認識していることが容易に想像できます。馬渕教室の小学英語は”grammar”を正確に理解している教師が「魔法のようで魅力的な」英語指導でお子様の英語力を最大限に引き出します。受験に直結した英語教育は是非、馬渕教室にお任せください。
スタッフ一同お待ちしております。
※小学英語のみ受講を希望の方は、入室テストなしで受講いただけます!
◀ 主な変更ポイント! ▶ ❶ 語彙数が、1.3〜1.5倍(1200〜1800語)に増加! ❷ 高校の学習内容の一部を中学校で学ぶことに! ❸ 4技能の内の「話す」が「会話と発表」の2領域に分かれ、使える英語の習得が重視される! もちろん馬渕教室なら新しい学習指導要領にもしっかり対応しております! 詳しい変更ポイントはこちら! ◀ 馬渕なら、英語を「楽しく」「分かりやすく」「丁寧に」指導します♪ ▶ 馬渕教室生も、これからの入塾をご検討中の生徒も大歓迎! 小学4年~6年生はいつでも体験授業受付中♪ 中学校に向けて英語の準備をしておこう! |

欠席フォローWEB・デジタルライブラリ
馬渕教室では『欠席フォローweb』を利用して無料で万全の対応が可能です。欠席した授業をパソコンで視聴いただけます。また、例えば、前学年の苦手単元を復習したい、という場合も、この『欠席フォローweb』で無料で対応できるので安心です。またご自宅のパソコンでも受講いただいている科目の復習なら『デジタルライブラリ』を利用して単元別に行えます。優れた合格実績が生まれる仕組み、それは『分かりやすくてやる気の出る授業』に加えて、緻密なフォロー体制にあります。
Q:馬渕教室についていけるか心配です。
A:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、質問対応やまぶち欠席フォローWebにてフォローしますので、合格なさったなら安心して馬渕教室に入室してください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。 |
Q:宿題の量はどれくらいですか?
A:学年にもよりますが、各教科テキスト2~3ページ程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業でノートを回収して、チェックをします。○つけが不正確・解き直しができていないといった不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせません。 |
Q:塾とクラブとの両立は可能ですか?
A:馬渕教室の中学生の授業時間は原則19:15~21:40です。この時間であれば、クラブ活動を最後までやりきることも可能ですし、比較的遠方の方でも、遅刻することなくお通いいただくことができます。現在、中学生の9割以上の方が何らかの部活動に所属しているという事実が、塾と部活との両立を証明しています。 |
Q:授業を休んだ場合のフォローはありますか。
A:授業を欠席した場合は、校舎のパソコンを用いてまぶち欠席フォローWebを視聴していただくことが出来ます。馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ます。生徒のみなさんにはとても好評です。また、過去に学習した弱点単元の補習にもぴったりです。いくら視聴していただいても費用は頂戴いたしませんので、どうぞ積極的にご利用ください。 |
Q:授業のない曜日でも自習室は使えますか?
A:ご利用いただけます。月曜日から土曜日は馬渕バスを運行しております(*休校日を除く)ので、自習に行くためにバスをご利用可能です。日曜・祝日も定期テスト前は基本的には自習室利用時間を設けております。ご自宅でなかなか勉強に集中できないという場合は、どうぞ馬渕教室の自習室をご利用ください。自分だけの勉強の世界に没頭できる環境を整えてお待ちしております。 |
ここまでお読みいただき誠にありがとうございます。
「宿題が多そう」「難しいことばかり勉強していそう」「かしこい子しかついていけそうにない」というイメージをお持ちの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。ですが、決してそんなことはありません。馬渕教室に入る生徒の10人に7人は平均点以下の子たちです。
馬渕教室の先生と生徒一人ひとりが徹底的に向き合い、一緒に成長することで生徒たちが自分の行きたい高校の1つ上のレベルに合格する力をつけていきます。高校合格者の上位校ほど合格者が多いのはそのためです。
南茨木校は、阪急電車・大阪モノレール南茨木駅から徒歩3分なので、とても便利で通塾しやすくなっております!
「便利な駅近の校舎」ということで茨木市だけでなく、摂津市・吹田市からも小中学生が通っています。
また、無料送迎バスを運行致しておりますので、遠方よりお越しの方も安全に通塾いただけます。
我々馬渕教室は開校以来、「生徒の夢を大きく育て 絶対に実現させる」という誓いの下、生徒の夢の実現に向けて全力を尽くしています。皆様の大切なお子様の「夢」を実現させるよう精一杯指導して参ります。ぜひ我々馬渕教室にお任せください!