校舎詳細
対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
---|---|
電話番号 |
06-6844-1100 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
住所 |
豊中市北緑丘1丁目1-12 ※豊中市立第14中学校の隣 |
北緑丘校で開講中の特別講座
- 小2・小3算国能力開発・まぶちコア・スタディ
- 中3ランクアップコース
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
バスルート

校長より一言

■□注目イベント・講座□■
新学年最高のSTARTはここから!







✾お申込みはこちら!!✾

❀11月入室生募集中❀

◆入室のご検討の方へ◆ |
---|
【入室テスト実施!】 日時:毎週土曜日 15時より 試験教科(各40分): 小4~中1…英算(数) 中2・中3…英数 |
【小2・小3】入室を検討の方へ |
---|
毎週土曜日実施中!! まずは、進度判定テストを受験してください。 進度判定テスト実施時間 15:00~15:40 試験教科(計30分): 小2、小3 …国語10分 算数20分 持ち物:筆記用具 受験費用:無料お気軽にお問合せください。 |
□■おすすめコンテンツ・講座のご紹介■□

Q:馬渕教室についていけるか心配です。 |
---|
A:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、質問対応やまぶち欠席フォローWebにてフォローしますので、合格なさったなら安心して馬渕教室に入室してください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。 |
Q:宿題の量はどれくらいですか? |
---|
A:学年にもよりますが、各教科テキスト2~3ページ程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業でノートを回収して、チェックをします。○つけが不正確・解き直しができていないといった不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせません。ご安心ください。 |