
校舎詳細
対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
---|---|
電話番号 |
06-6872-4600 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
住所 |
吹田市津雲台1丁目2-D-9 ※阪急南千里駅スグ! |
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
バスルート

校長より一言
🌸2023年 南千里校 合格実績🌸

≪南千里校トピックその①≫
『23年度冬期講習会』

≪南千里校トピックその③≫
『新中1ガイダンス ~小6保護者会~』
新中学1年生 保護者様対象の説明会です。
参加ご希望の場合は、お電話(06-6872-4600)でお申込みください。

≪南千里校トピックその③≫
『まぶち式スローリーディング講座』
馬渕教室がお届けする小学生の新規講座!

≪南千里校トピックその④≫
『定期テスト対策授業』
中学1年生~3年生の内申対策もばっちり‼
(大阪府の入試では、内申点が中1から点数化されます。)
1学期中間・期末テストも高得点続々。
今、生徒のみなさんは2学期中間テストに向けて日々勉強に取り組んでいます。

★☆1学期中間テスト結果☆★
5科目(英数国理社)450点以上を、114名が獲得‼
★☆1学期期末テスト結果☆★
5科目(英数国理社)450点以上を、110名が獲得‼
☆★2学期中間テスト結果★☆ 【速報‼】
5科目(英数国理社)450点以上を、113名が獲得‼
最高点は493点‼(中2竹見台中学、中3高野台中学、中3竹見台中学)
南千里校生 今年度も頑張っています🎵
◆新規入室生募集‼◆
お得な『入室応援キャンペーン』がございます♪
この機会にぜひ、馬渕教室で一緒にお勉強してみませんか?
◆小学4年生~中学2年生◆ | 入会金(¥22,000)無料+授業料1カ月無料‼ |
◆中学3年生◆ | 入会金(¥22,000)無料+授業料1カ月無料‼ さらに、文理学科を目指す方向けの日曜特訓講座『後期日曜文理選抜コース(要資格)』も無料で受講いただけます (詳しくは校舎にお問い合わせください) |
◆小学2年生・3年生◆ 「まぶちコア・スタディ」 | 2023年度特別割引料金 (1年間ずっと適用されます) 1科目(週1日)コース:¥5,830→¥1,650 2科目(週2日)コース:¥9,570→¥2,640 きょうだい生(小4~中3)が馬渕教室にすでにお通いの場合 特別キャンペーンがございます‼ 1科目(週1日)コース:毎月の授業料¥5,830→無料‼ 2科目(週2日)コース:毎月の授業料¥9,570→無料‼ |
◆入室説明会・入室テスト(講習会準備テスト)◆
馬渕教室へのご入室をお考えの方を対象とした『入室説明会』も随時開催しています。
お子様の入室テストと同時実施です。
また、『入室テスト』は説明会のない毎週土曜日 15:00~16:30で実施しています。
HP、もしくはお電話でお申し込みください。
次回の『入室説明会』は11/25(土)13:00~です。
◆各種模擬試験も実施しています◆
馬渕教室では塾生対象の各種模擬試験も実施しています。
馬渕教室生でない方にも受験いただくことができます。
『第5回馬渕公開テスト』は
【小4~小6】11/26日(日) 実施予定です
(中学生は実施済です)
『第6回馬渕公開テスト』は
【小4~中3】1/14(日)実施予定です
~南千里校ってどんな校舎?~

~小学生・中学生のその他コンテンツも充実!~
低学年からの算数国語能力開発「まぶちコア・スタディ」
「考える力」のコア(核)をつくる。 一斉学習(まぶちモジュール)×個別学習(教科学習) ”ハイブリッド学習”で自ら学び、考える力の基礎力を育てます。 小学校高学年・中学校での学習にもつながる学ぶ姿勢や考える習慣を身につけて、"学び”の基礎を作ります。 一斉学習では短時間にテンポよく答えていくことにより『高い集中力』が、個別学習ではそれぞれのお子様に合わせた形で進んでいくことにより『学ぶ楽しさ・意欲』が大きく伸びていきます。 |
新指導要領にあわせた小学生の英語授業「小学英語」
大学入試改革から逆算したプログラムで小学校4年生から本格スタートします。 単語学習を4年生のうちに無理なく、楽しんで習慣化。小学校6年生までに自然に800語を習得。 発音、リスニングに加えて、作品の音読、暗唱を導入。中学校の英語にスムーズにつながります。 馬渕教室の英語はこちらをご覧ください。 |
”一つ上”のレベルの算数・国語「小学SS特訓」開講中‼
算数・国語をもっと勉強したい!基本問題だけではなく、発展問題もスラスラ解けるようになりたい!そんな小学生のお子様にうってつけなのが、「小学SS特訓」という授業です。算数・国語のハイレベルな問題を扱い、お子様の知的好奇心をさらに引き出します。「面白い」だけではなく「興味深い」授業によって、お子様の実力をさらに伸ばします。 対象:小学5年生【金曜日:18:05~18:50】 小学6年生【金曜日:17:15~18:00】 |
なぜ?どうして?を徹底追及!「小学理科/社会 」開講中‼
理科・社会は暗記科目だからテスト前に覚えれば何とかなる!? いえいえ、それでは単なる短期記憶に終わってしまいます。「なぜそんな化学変化が起こるの?どうして小麦をよく食べる国と米をよく食べる国があるの?」そのような疑問を解決し、「理解」すること。 そして、馬渕のデジタル教材も駆使し、五感で感じ取ることが出来る授業を展開し理解力を高め、将来の入試に備えます。 対象:小学6年生【金曜日 18:05~18:50】 |
馬渕は英検2級取得を徹底サポート!
大阪府の公立入試においては、英検2級を取得していると80%の得点読み替えの制度があります。英語のC問題(発展問題)は難易度が高く、そのため英検2級を取得しておくことが、入試合格への大きな後押しとなります。 馬渕教室では、中学3年生は英検🄬2級対策講座を受講することが出来ます。 また南千里校は英検の準会場にもなっており、中学3年生の生徒の皆さんは慣れ親しんだ教室で受験することができます。 そのほか、中学2年生も 英検ⓇWeb講座を受講可能です。 南千里校では英検2級の取得を全力でサポートします。 君も英検2級を一緒に目指してみませんか。 |
馬渕教室は”動画コンテンツ”が充実‼
授業を欠席された場合は『まぶち欠席フォローweb』で授業の動画を視聴することが可能です。欠席された場合だけでなく、「新学期の学習スタートが遅れてしまった…。」という方や、「前学年の苦手単元を復習したい!」という場合もいつでも復習することができます。 そのほかにも、宿題の中でみんなが間違えやすい問題の解説動画が視聴できる『宿題サポートWeb』など、さまざまな動画コンテンツで、生徒の皆さんの学習をサポートします。優れた合格実績が生まれる仕組み、それは、『分かりやすくてやる気の出る授業』に加えて、緻密なサポート体制にあるのです。 |
困っていることにも・・・馬渕は全力で応えたい。
小学生は、新出単元を学習しながら、復習もできるカリキュラムになっています。また、勉強でわからないところがあればいつでも個別で補講いたします。
中学生は、「反転授業」が導入されています。単元の導入部分を動画で予習することにより、単元のより深いところまで授業で扱い、お子様の学力を高めます。また、定期テストにもこだわります。定期テストの2週間前からは、中学校別クラスで定期テスト対策授業を実施します。もちろん小学生と同じく、勉強でわからないところがあればいつでも個別で補講いたします。
『君の熱意に、情熱で応える』
南千里校は教師も生徒も熱い校舎です。
生徒のみなさんは、「チェックテストで満点を取りたい」「模試でいい成績をとりたい」「志望校に合格したい」など大小さまざまな目標や夢への熱意をもって校舎で勉強をしています。
その熱意に情熱で応え、目標の達成、夢の実現へ導きたい。
その思いを言葉にしたものが、南千里校のキャッチフレーズ
『君の熱意に、情熱で応える』 なのです。