
校舎詳細
対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
---|---|
電話番号 |
06-6879-2100 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
住所 |
吹田市五月が丘北1-5 ※阪急バス 亥子谷バス停スグ! |
外観
受付
授業の様子
自習室
五月が丘校で開講中の特別講座
- 小2・小3算国能力開発・まぶちコア・スタディ
- 中2日曜選抜コース
- 中3日曜特訓文理選抜コース
- 中3ランクアップコース
- 中2・中3SSSクラス
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
バスルート

校長より一言
◆◇ 冬期講習会キャンペーン決定!◇◆
高校合格実績No.1 馬渕教室五月が丘校 冬期キャンペーン
【冬期講習会 全学年 授業料無料】
※小2~中2生は冬期講習のみでも授業料が無料 ※中3生は冬期講習受講には入室が前提になります |
さらに11月から冬期講習期間中にご入室されると・・
- 全学年:入会金(22,000円)無料
- 全学年:初月授業料 無料
- 小6:冬期講習からのご入室で1月2月の授業料無料
- 中3:文理選抜コース授業料 無料 ※受講には資格が必要です
- 小2、小3:コア・スタディ特別料金
- 小2、小3:まぶち式スローリーディング 初月無料
さらにご兄姉の方がお通いの場合、コア・スタディ授業料年間無料!!!
この機会を是非ご活用ください!
馬渕教室五月が丘校では2学期期末テスト対策を学校別に、英検対策講座を無料で実施中。まだご入室されておられない皆様も、ひとりひとりと全力に向き合う指導、「地域最高の実績」と「めんどうみ」を誇る馬渕教室五月が丘校へ、この機会を逃さず、ぜひご検討ください。
◆ 馬渕の公開テスト ◆
圧倒的な合格実績を支える関西最大級の学力診断テスト 第5回:中学生 11月5日(日)終了しました 小学生 11月26日(日) 受験料:無料 対象学年:小4~中3 ※お席が満席になり次第締め切らせて頂きます。 お申し込みはこちらからお願い致します。 |
◆ 説明会・テスト・体験授業日程 ◆
■ 入室テスト
講習会、入室をご検討中の方はまず入室テストを受験してください。 まずは講習会からとお考えの方は講習準備テストを受験願います。 毎週土曜日 15:00~ 実施中! (平日受験も可能です) 試験教科: 新小2~新小3…国・算(テスト時間 計40分) 新小4~新中1…国・算(テスト時間 計90分) 新中2~新中3…英・数(テスト時間 計90分) 持ち物:筆記用具 受験費用:無料 ホームページよりお申し込みください ※平日の受験も可能です。日時等は校舎(06-6879-2100) までお問い合わせください。 |
■ 入室説明会
*11/25(土) 15:00~16:40
『なぜ馬渕教室なら成績が伸びるのか』その仕組みについてご説明いたします。 教育を取り巻く環境は大きく変化しています。馬渕教室はそのような中でも大きな実績を上げ続けています。最新の高校入試の動向や馬渕が実績No.1である理由、また馬渕がどのようにして成績向上に取り組んでいるかをお伝えします。 ★お子様のテストも同時間帯で実施しております。併せてご参加下さい。 ※テストは別の日時で受けていただくことも可能です。お気軽にご相談下さい。 |
日時 | 11月25日(土)15:00~16:40 ※入室テストも同時開催 |
対象 | 新小4~中3生の保護者の方 |
内容 | 「馬渕教室の理念と取り組み」 「最新の入試情報~共通テストから大阪府公立入試まで~」 「成績を伸ばす馬渕の教育システム」 「オープンクラス(模擬授業) 算数・英語など」 |
お申し込み方法 | こちらのフォームよりお申し込みいただけます。 |
◆ 小2・小3生対象 まぶちコア・スタディ ◆
~ 1ヶ月授業料無料+特別授業料で実施中!~
まぶちコア・スタディは、高学年以降の学習につながる基礎学力・学習習慣だけではなく、考える力もつけていただけます。授業に先立って実施される「モジュールタイム」により集中力を高め、楽しみながらしっかりした学力を身につけていただくことが出来ます。来年度からは今まで以上に実力をつけることができるように算数と国語の時間を分け勉強時間を確保できるようになりました。 また、初月1ヶ月授業料が無料に加え、今まで以上の割引授業料で実施させていただきます。 実施曜日: 火曜 16:30~17:30(算数)17:40~18:40(国語) 木曜 16:30~17:30(国語)17:40~18:40(算数) 費用:週1回 週2回 まぶち式スローリーディング 問題を解くために問題文をきっちり読むスキルは今後必要です。 しかし、急いで問題文を読み解答に必要な所だけを読み込むのではなく、文章をじっくり時間をかけて読むことで「文章を味わい、読書そのものに興味を持ってもらう」ことがこの講座の目的です。 本を読むのがあまり好きではない小学2年、3年の生徒が対象になります。 文章に触れる楽しさ、本を読む面白さを身につけてもらいたいです。 体験授業のご案内:随時受付中!保護者様も一緒にどうぞ。 お申し込みは校舎(06-6879-2100)までお電話ください まぶちコア・スタディ説明会 12月9日 15:00~16:00 お申し込みはお電話にてお願い致します。 |
岸辺駅方面にバスルートが延びるようになりました!

岸辺中1の交差点から吹田市民病院、岸辺駅北、イノベーションパークNKビル、吹田SSTへバスルートが延長されます。岸辺駅近辺にお住まいの方で今まで馬渕教室に通いたいけど通えなかった方は是非ご検討ください! |
◆ 実績No.1 馬渕教室の入試対策 ◆
■ 中3生対象:日曜文理選抜コース
『大阪府公立高校文理学科設置校10校合格者 №1』の馬渕教室が自信を持って指導する、『日曜文理選抜コース』が開講! 大阪府の公立高校入試に完全特化!馬渕教室の力を結集したハイレベル講座です。日曜日を使っての実施ですので、他塾にお通いの方も併用していただくことができます。文理学科を目指す皆さんには必須の講座です。 ※欠席をされた場合は映像授業による補習が可能です。 ※本講座には受講基準がございます。まずは入室テストか公開テストを受験してください。 |
◆ まぶちの英検Ⓡ対策 ◆

現在の大阪府公立高校入試システムにおいて英検Ⓡ2級取得の有無は大きな意味を持ちます。 馬渕教室五月が丘校では特に英検Ⓡ2級の取得に重きを置いています。 その実績として2022年度の入試に対して中学3年生の2級取得割合はほぼ5割を達成しています。 今年度ももちろん昨年以上の結果が出せるように取り組んでまいります。 詳しくはこちらをご参照ください。 |
五月が丘校は『馬渕最先端プロジェクト指定校』
~充実の設備・制度でみんなの努力をバックアップ!~

■ 自習室にタブレット設置!
馬渕教室の自習室は個別ブースになっていますが、各ブースにタブレットが完備されています。AIが苦手を発見し、できるまで何度も反復練習できる『atama+』が無料で利用可能!さらに 自習中に質問が生じた場合は、いつでも質問できる「チューター」が常駐。またこの3月から自習専用の別館が新設されました。これにより70席以上の自習用座席が確保。すべては「生徒の夢を大きく育て絶対に実現させる」ためです!
■ 奨学生制度を導入!
馬渕教室が定める成績基準を満たし、他の生徒の目標・模範となる方には、授業料の最大20%を給付させていただく制度を導入しております。
■ 感染症対策も万全!
校舎内の設備に、抗菌・抗ウィルスコーティングを施工。さらに、各教室へのアクリルボード設置や最新鋭の空調・換気システムの導入など、万全の感染症対策でお子様をお迎えいたします。もちろん、職員・生徒・設備への消毒も徹底しております。また、オンデマンド授業の配信もございますので、もしものときも安心して学習していただけます。
■ 授業を休んでも安心! 欠席フォローWEB
欠席した授業をいつでも受講できる! 馬渕教室では、お子様の「わかる」ということにとことんこだわります。だからこそ授業にこだわりがあります。でも、授業をお休みしてしまった場合は?そのような声にお応えするのが「まぶち欠席フォローWeb」です。欠席した授業のダイジェストをご自宅で見ることができますから、クラブ活動も、習い事もおけいこ事も無理なくできますし、体調不良等でお休みされた場合も、安心して学習いただけます。何度ご視聴していただいても費用は頂戴いたしません。どうぞ積極的にご利用ください。
◆ 校長よりご挨拶 ◆
馬渕教室五月が丘校は開校以来、質の高い授業と手厚いフォローで、吹田市で圧倒的な実績を積み重ねてきました。
また、送迎バスが4方面に走っていることもあり、佐井寺中学・片山中学・山田中学を始めとした吹田市のほぼ全域から多くの生徒達が通っています。
なぜ馬渕教室は成功を収めてきたのか。なぜ五月が丘校は高い合格実績を残してきたのか。お通い全てのお子様に満足いただける環境・システムをご用意しております。五月が丘校に一度足をお運びいただき、直接ご覧ください。ご来校お待ちしております。