校舎詳細
対象学年 | 小学2年生〜中学3年生 |
---|---|
電話番号 |
072-299-4200 受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み) |
住所 |
堺市南区三原台1-1-3 ※泉北高速鉄道 泉ヶ丘駅スグ! |
外観
校舎入口
受付
自習室
泉ヶ丘校で開講中の特別講座
- 小2・小3算国能力開発・まぶちコア・スタディ
- 中2日曜選抜コース
- 中3日曜特訓文理選抜コース
- 中3ランクアップコース
- 中2・中3SSSクラス
入室説明会・入室テスト
馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。
バスルート

校長より一言
馬渕教室 泉ヶ丘校 のホームページへようこそ!
泉ヶ丘校は、泉北高速鉄道泉ヶ丘駅に近いジョイパーク泉ヶ丘の3階にあります。
三原台・宮山台・晴美台・若松台方面に無料のスクールバスを運行していますので、泉北ニュータウンの広い地域からたくさんの小・中学生が通っています。
毎年、三国丘高校、天王寺高校を初めとする文理学科設置校や泉陽高校、鳳高校、泉北高校など地域の人気校にたくさんの生徒が合格しています。
部活動が盛んな地域ですが、ほとんどの中学生が部活動と両立しながら、志望校合格に向けて頑張っています。
泉ヶ丘校では、小学2年生から通塾が可能です。小学生は、いつも元気に楽しく授業を受けています。塾が大好きな生徒がたくさんいることも泉ヶ丘校の特色です。
また中学2年生からは特進クラス「SSSクラス」を設置しています。高い目標を持つライバル達と切磋琢磨しながら自分の夢がかなえられる環境があります。
最高の学習環境で、一緒に夢を実現しましょう!
冬期講習生 申込受付中 (現小2~現中3生対象)
三国丘高5年連続No.1キャンペーン 実施中!
一緒に三国丘・天王寺・生野・岸和田高を目指そう!
キャンペーン①
全学年 入会金 無料
キャンペーン② 冬期特別キャンペーン
全学年 冬期講習会 無料
※教材費は別途必要です。
※中3生は、入室生が対象です。
キャンペーン③
現中3 日曜特訓 後期 12月 無料
キャンペーン④
算・国 能力開発 まぶち コア・スタディ
現小2・現小3 初月授業料 無料
新授業料
1科受講 5,830円(税込)→1,650円/月
2科受講 9,570円(税込)→2,640円/月
▶現小3~現中3生 入室テスト
土曜日 午後3:00~4:30 (ご都合のつかない方は別日時の受験も可能です。)
お申し込みは馬渕教室ウェブサイトのお申し込みフォームから承ります。
<試験科目>
現小3~現小6:算数(40分)・国語(40分)
現中1~現中3:英語(40分)・数学(40分)
▶現小1・現小2生 コアスタディ進度判定テスト
土曜日 午後3:00~3:40(ご都合のつかない方は別日時の受験も可能です。)
お申し込みは馬渕教室ウェブサイトのお申し込みフォームから承ります。
<試験科目>
現小1・現小2:算数(20分)・国語(10分)
まぶちコア・スタディ説明会(現小1~現小2対象)
進度判定テスト 同時実施(現小1~現小2:国算)
12/9(土) 午後1:00~午後2:00
まぶちモジュールと教科学習のハイブリッドシステム。基礎学力・思考力のコア(核)を身につけておくことが、今後の学習にたいへん大きな力となっていきます。ぜひ、体感してみてください!
冬期講習・入室説明会 (現小3~現中3対象)
入室テスト・講習準備テスト 同時実施(現小2~小6:国算 現中1~中3:英数)
12/9(土) 午後3:00~午後4:40
馬渕教室の理念とシステム、並びに激変する高校入試についてお伝えするとともに、後半では馬渕教室の授業を実際に体感していただきます。
第4回 大阪府公立合格判定模試
受験料: 無料
大阪府公立トップ10校合格者数合計No.1の馬渕だからできる精緻な合格判定。
大阪府公立高校入試に対応した問題で本番に強くなれる。
12/3(日) 午前9:00~午後2:15
(科目) 国語(作文あり)・数学・英語(リスニングあり)・理科・社会
イベントのご案内
新中1ガイダンス (現小6の保護者様対象)
参加費:無料
12/2(土)
午後5:00~午後6:20
劇的に環境が変わる中学校進学に向けて、馬渕教室の中学生指導についてはもちろん、学習習慣やスケジュールの立て方、具体的な勉強方法や保護者の皆様へのアドバイスなど、来年度の1年間を見据えた内容をご説明いたします。また、公立高校入試制度についても具体的にご説明いたします。
詳しくは校舎までお問い合わせください。
特訓講座
今からの参加も可能です!
中3 後期 日曜文理選抜コース
三国丘高・北野高・天王寺高など公立トップ10校の入試に完全対応したハイレベル講座
1教科から受講できます。 他塾生も併用できます。
受講教科:英・数・国・理・社
期間:~2024年1月(途中からでも受講可)
12月 無料
※別途教材費が必要です。
※オンデマンド受講も可能です。
中3 ランクアップコース
公立上位高・有名私立高合格への最短ルート
受講教科:英・数・国・理・社
期間:~2024年1月(途中からでも受講可)
※他塾生も併用できます。※通塾しやすい土曜日・日曜日に開講。※1教科から受講可
中2 日曜選抜コース
公立トップ高・難関高合格へ向けて中3内容も先取り
受講教科:英・数・国
期間:~2024年1月(途中からでも受講可)
※1日体験 無料
中3 大阪府一般選抜公立過去問オンデマンド解説講座
公立過去問5年分を完全マスター!
大問ごとに全教科解説 採点・添削あり
受講料:22,000円(税込)→ 2,750円(税込) ※キャンペーン価格
※他塾生も併用できます。※自宅でいつでもWEB受講できます。
定期テストオープン講座(現中1・現中2・現中3生対象)
受講料 無料
学校別対策授業で万全の対策!
最高の学習環境で、自己最高得点を目指そう!
※受講する際には、入室テスト・公開テストを受験してください。
2023年 馬渕教室 泉ヶ丘校 高校入試 合格実績
今年も地域NO.1の合格実績!

2023年 馬渕教室 泉ヶ丘校 2学期中間テスト結果
受験に向かう中3生が、夏の成果を見せてくれました。
中3 晴美台中 平均443点(1科目平均89点!)
中3 宮山台中 平均430点(1科目平均86点!)
中3 泉ヶ丘東中 平均444点(1科目平均89点!)
そして、中1生もこの2学期に結果を残しました。
中1 晴美台中 平均446点(1科目平均89点!)
中1 宮山台中 平均440点(1科目平均88点!)
他にも多数の生徒が高得点を獲得しています。
次はあなたの番です!
馬渕教室は「いいところ」がいっぱい!
馬渕のここが違う➀
【まぶち欠席フォローWeb】
馬渕教室では授業を欠席してしまった場合、「まぶち欠席フォローWeb」を受講することができます。馬渕教室のトップ教師による授業で「欠席したから分からない!」ということは起こりません。また、お子様の習い事やクラブ活動に合わせて、いつでも都合のよい時に受講できます。 もちろん、分からないことは校舎の先生に質問して解決。ご安心ください。 なお、出席した授業であっても、復習用として何度でもご利用いただけます。 |
馬渕のここが違う➁
【反転授業】
馬渕教室が最もこだわっていることの一つは「わかる授業」です。それを実践できる理由は、教師がプロの教師であることに加えて、自宅で予習を行うという馬渕独自の「反転授業」の存在が大きく影響しています。反転授業では、自宅や自習室で「予習Web授業」を視聴していただき、あらかじめ基本事項を理解して授業に臨んでいただくため、さらに授業が分かりやすくなります。また、授業時間に余裕が生まれるため、授業内で、よりハイレベルな問題に取り組むことができます。 |
馬渕のここが違う➂
【小学生 無料 勉強会 / 参加費:無料】
「馬渕教室が自分の勉強部屋に!?」小学生には土曜日に「一緒に勉強をする時間」を設けています。この時間を使い、一人一人がそれぞれの課題を教師と共に取り組んでいます。わからない事をその週のうちに解決!「最大の塾ではなく、最高の塾でありたい」という馬渕教室の理念がここにも反映されています。 また、馬渕教室に通われていない小学生のお子様も参加していただくことができます。学校の宿題でわからないことがあるときなど、どんどん参加してください! |
馬渕のここが違う➃
【単元別デジタルライブラリ】
弱点の克服にぴったり! いつでもどこでも馬渕が誇る精鋭教師陣の授業が受けられます。中学1年生から3年生内容の重要単元の解説が5分から10分で全教科、単元別に用意されています。 強化したい単元や問題があればいつでも集中して受講できます。 ※受講は受講教科に限ります |
馬渕には、学力を伸ばす環境とシステムがあります。
馬渕には、ともに高め合う仲間がいます。
馬渕には、生徒の将来を真剣に考える教師がいます。
みなさんもぜひ、この環境に飛び込んできてください。
よくあるご質問
Q:馬渕教室の授業についていけるか心配です
A:馬渕教室では入室の際にテストを受験していただいています。このテストに合格された方は、塾の授業に十分についていける学力をお持ちです。つまずいた単元や分からない宿題などは随時、質問対応やまぶち欠席フォローWebにてフォローしますので、合格なさったなら安心して馬渕教室に入室してください。勉強やクラブ・習い事など目一杯頑張る君を馬渕教室は全力で応援します。
Q:宿題の量はどれくらいですか。
A:学年にもよりますが、各教科テキスト2~3ページ程度です。時間にして30分から1時間あれば終わる分量ですが、力をつけていくのに十分な量になっています。 ただし、宿題は教師が毎回の授業でノートを回収して、チェックをします。○つけが不正確・解き直しができていないといった不十分な状態で提出すると再提出になるときもあります。やらせっぱなしにはさせません。ご安心ください。
Q:塾とクラブとの両立は可能ですか?
A:馬渕教室の中学生の授業時間は原則19:15~21:40です。近くの中学校の部活動は夏時間で18:00くらいまでですので、クラブ活動を最後までしてから塾に来ることが可能です。
Q:授業を休んだ場合のフォローはありますか。
A:授業を欠席した場合は、まぶち欠席フォローWebを受講していただけます。(自宅でも校舎でも受講できます。)馬渕教室の先生の授業シーンを実際に録画したもので、自分のペースで授業を受けることが出来ます。生徒のみなさんにはとても好評です。また、過去に学習した弱点単元の補習にもぴったりです。いくら視聴していただいても費用は頂戴いたしませんので、どうぞ積極的にご利用ください。
Q:定期テスト対策はありますか?
A:定期テスト2週間前から、馬渕教室のカリキュラムを一旦ストップさせて、学校の定期テストで得点するための対策授業になります。過去問に頼るだけの指導ではなく、単元の解説や確認テストを行います。
Q:授業のない曜日でも自習室は使えますか?
A:ご利用いただけます。お子様の授業のない曜日も送迎バスは運行しておりますので(休校日などを除く)、バスもご利用いただけます。ご自宅でなかなか勉強に集中できないという場合は、どうぞ馬渕教室の自習室をご利用ください。自分だけの勉強の世界に没頭できる環境を整えてお待ちしております。
Q:感染症予防対策はどのように徹底されていますか?
A:全教室、全施設に抗菌・抗ウイルスコーティングを施工するとともに、入口、全教室、自習室、トイレに消毒用アルコールを設置することにより、感染症予防対策を徹底し、安心して学習できる環境をご用意しております。