校舎詳細

対象学年

小学2年生〜中学3年生

電話番号

受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)

住所

大阪狭山市半田1丁目86-1

※南海高野線 金剛駅スグ!

Google Mapはコチラ

  • 本館の外観

    本館の外観

  • 受付

    受付

  • 授業の様子

    授業の様子

  • 別館の外観

    別館の外観

入室説明会・入室テスト

馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。

入室説明会無料

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

同時実施入室テスト・講習準備テスト

入室テスト無料

馬渕教室へ入室を希望される方は「入室テスト」の受験が必要です。

講習準備テスト同時実施

冬期講習会入会応援特別キャンペーン

バスルート

校長より一言

馬渕の冬期講習会 受講生募集開始!!
体感してください。冬馬渕。
史上最大のキャンペーン!

※教材費は別途必要になります。詳しい内容,お申し込みはこちらから

⛄馬渕のプレ冬期 ⛄

小4~小6生は冬期講習前に無料体験が可能です!
金剛駅前校の時間割は以下になります。

小411/16(木)
算数
11/24(金)
国語
12/7(木)
算数
12/11(月)
国語
小511/13(月)
算数
11/20(月)
国語
12/8(金)
国語
12/14(木)
算数
小611/27(月)
算数
12/1(金)
国語
12/15(金)
国語
12/18(月)
算数

費用:無料 時間はすべて 17:15~18:15
受講前に,入室テストまたは講習準備テストを受験ください。



保護者様対象 入室説明会

『なぜ馬渕教室生の成績が伸びるのか』その秘密をお伝えします。
日時11月25日(土) 13:00~14:40
※入室テストも同時開催
対象小4~中3の保護者の方
内容最新の入試情報 ~共通テストから大阪府公立入試まで~
成績を伸ばす馬渕の教育システム
充実した映像コンテンツなどのご紹介

オープンクラス(模擬授業) 英語・算数

イベントのご案内

❄新中1ガイダンス❄

入試改革・中学校生活もこれで安心

新中1の学校情報や勉強法などを説明するだけではなく、最新の入試情報や馬渕教室の指導方法、また家庭での学習のしかたなどをわかりやすく説明します。 保護者の方や生徒の中学進学の不安を解消するとともに、来るべき受験に備えた「安心」を提供します。

対象学年新中1生になる生徒をお持ちの保護者様
実施日程12月2日(土) 19:00~20:20
演題最新入試情報(入試制度)
馬渕教室での学習(システム)
地域中学校の様子と中学校に必要な勉強法
新中1教科書改訂について
理科or社会L-navi授業など
参加費用無料

お申込み

ご希望の方は、下記フォームよりお申し込みください。

各種テストのご案内

入室テスト・講習準備テスト 毎週土曜日15:00~16:40受付中

馬渕教室へのご入会・各種特訓授業受講をお考えの方向けのテストです。

対象小4~中3のお子様
日時毎週土曜15:00~16:40 (入室説明会開催日は13:00~14:40です)
※日時が合わない場合はお電話にてご相談ください。
別の日程でも受験できます。
テスト科目小4~小6 算数・国語(各40分)
中1~中3 数学・英語(各40分)
受験料無料
お申し込みお電話またはHPから申し込みください。

第5回公開テスト 初めての方は無料!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: rota_kokai-1-1024x419-4.jpg

馬渕教室の公開テスト!ここがすごい!
1.小学生から中学生まで自分の学力の位置がピタリとわかる!
豊富なデータと個人成績を照合し,緻密な分析をもとにした成績資料は現在の学力を正確に知り,「本番に強い」実戦力を鍛えるための確かな指針となります。
2.教科別成績表で弱点単元や設問がわかる
単元別成績表には,出題された設問が単元別・難易度別に分類されており,各単元や難易度ごとに全体平均点と比較することができ,自分の弱点単元や克服すべき課題が一目瞭然です!
3.中2・中3には大阪府公立高校や私立高校の「志望校合否判定」も実施!
公立文理学科トップ10校合格者数No.1の馬渕教室だからできる精緻な合否判定!入試対策にも最適です。

学年日時テスト教科
中2・中311/5(日) 9:00~12:50英・数・国・理・社
中111/5(日) 13:40~17:30英・数・国・理・社
小4(新小5)~小6(新中1)11/26(日) 13:40~15:10国・算

中学1年生~中学3年生の次回は1月14日の第6回公開テストになります。

成績表は約2週間で完成し,校舎でお渡しします。

テスト範囲表など,詳しい内容はこちら

◆2023年度 金剛駅前校 高校入試合格実績!

🌸2023年馬渕教室金剛駅前校 合格実績🌸
地域実績No.1!

★移転開校!さらに使いやすくなりました★

金剛駅前校は新本館・金剛駅西口ロータリー前の別館に移転開校!!

生徒増で教室増加・自習室拡大!さらに使いやすくなります!!

2022年末より新校舎に移転開校しております。

新校舎は自転車が置きやすく馬渕の送迎バス・車での乗り降りが便利に!
西口ロータリー前の別館で、電車通塾の多いSSSクラス・富中クラスにも対応いたします!

富田林中高一貫校対策コース 金剛駅前校で開講しております!

今春 富田林中学校 26名受験 17名合格!! 合格率驚異の65.4%

★馬渕教室金剛駅前校「富田林中高一貫校対策コース」
中高一貫校合格に向けて集中の授業!

人気の富田林中高一貫校合格に向け、金剛駅前校にて実施しています。
週3回で富田林中受験に必要な算国理社と作文の対策ができます。
小学5年生・小学6年生で講座をご希望の方は金剛駅前校までお問い合わせいただき、
入室テストをお受けください。

充実の講座・コンテンツのご紹介

小2・小3 算・国 能力開発 コア・スタディ

「学ぶ力・考える力」のコア(核)を育てる。
一斉学習(まぶちモジュール)×個別学習(教科学習)
ハイブリッド学習で自ら学ぶ力・考える力の基礎力を育てます。

詳しくはこちらをご覧ください。

少人数でひとりひとりを丁寧に指導する,非常に満足度の高い内容となっております。

対象学年小2・小3
開講日時[水曜日]
①算数 16:30~17:20
②国語 17:30~18:20
[金曜日]
③国語 16:30~17:20
④算数 17:30~18:20

♪新規入会キャンペーン実施中♫

授業料(月額) 週1コース:5,830円⇒1,650円(税込) ※別途教材費等がかかります
授業料(月額) 週2コース:9,570円⇒2,640円(税込) ※別途教材費等がかかります
*①~④のうち,「1コマ」または「2コマ」まで受講可能となっております。(1週間に同科目2コマはえらべません)
事前に進度判定テスト(算数・国語合計30分と簡単な面接)の受験が必要となります。
お申込み方法:金剛駅前校へ直接お電話いただくか,ホームページよりお申し込みください。

🌸小4 初めての馬渕を応援!🌸

最高の学習環境で第一志望を目指そう!!

◆合格に導く馬渕の選抜コースやサポートシステム

◆馬渕の定期テスト対策

公立高校入試の内申点獲得のため定期テストの対策は重要です!
定期テストは準備が肝心!
馬渕教室金剛駅前校では約2週間前から定期テストの対策を行います。
「定期テストOPEN対策講座」のご案内
次の定期テストでは、是非とも頑張りたいという君に!
馬渕の定期テスト対策に無料で参加いただけます。
※ご参加には入室テストでの資格が必要です。

★馬渕教室金剛駅前校テスト結果!!

金剛駅前校では定期テストもしっかり上昇
中1SSクラス 5科目平均463.6点! 英語平均95.5点!数学平均96.5点!
中2SSSクラス 5科目平均451.5点!
中3SSSクラス 5科目平均468.2点!
定期テスト大幅UP!(5科目)
中3金剛中  Aくん 71点UP!
中2狭山中  Bくん 63点UP!
中3金剛中  Cさん 63点UP!
中2藤陽中  Dさん 58点UP!
中2金剛中  Eさん 57点UP!
中3千代田中 Fさん 55点UP!
中2狭山中  Gくん 52点UP!
中3金剛中  Hくん 52点UP!
中2狭山中  Iさん 49点UP!
中3狭山中  Jさん 49点UP!
中2藤陽中  Kさん 44点UP!
中3葛城中  Lさん 42点UP!
中2狭山南中 Mさん 39点UP!
中2金剛中  Nさん 39点UP!
中3千代田中 Oくん 38点UP!
中3金剛中  Pさん 37点UP!
中3狭山三中 Qさん 35点UP!
中2狭山南中 Rくん 34点UP!
中2狭山中  Sさん 34点UP!
中2狭山南中 Tさん 33点UP!
中3金剛中  Uさん 33点UP!
中3千代田中 Vさん 33点UP!
 
※その他、多数の生徒が成績を伸ばしています!

馬渕に入ってホップ・ステップ・アップ!

馬渕に入る前の得点 → 入室後の得点
狭山三中出身 Xさん 398点 → 465点!! 三国丘高校合格!!
狭山南中出身 Yくん 417点 → 484点!!清風南海高校合格!!
狭山三中出身 Zくん 373点 → 428点!! 泉陽高校合格!!
それぞれ学年トップクラスの成績を達成!!志望校合格!
馬渕教室の環境が生徒を向上させ、志望校に導きます!

★金剛駅前校卒業生の合格体験記より

授業後、先生に質問に行くと先生は私が分かるまで丁寧に教えてくれた。また、先生は私一人のために別のプリントや教材など私に合った課題を用意してくれた。私は今までこんなにも親身になって私のことを考えてくれる先生に出会ったことがなかったのでうれしかった。同時に、馬渕教室に来て良かったと感じた。
~生徒一人一人の成績向上を馬渕教室は考えます。~

◆その他金剛駅前校開講のお勧めコンテンツご紹介!

【中3対象】 日曜文理選抜コース

『文理学科設置校10校合格者 大阪府№1』の馬渕教室が自信を持って指導する『日曜選抜コース』は,英数国理社の5科目全てを『大阪府文理学科頻出の学習内容に的を絞って』学習を進めていく講座です。日曜日を使っての実施ですので,他塾にお通いの方も併用していただくことができます。詳しい内容はこちら
※日曜選抜コースは受講資格が必要な講座です。詳しくは,校舎までお問い合わせください。
受講科目 英・数・国・理・社
※体験授業も承ります。途中からの参加もできます。
※詳細な日時は校舎までお問合せください。

【中3対象】 大阪府一般選抜公立過去問 オンデマンド解説講座

全教科の解説を大問ごとに配信!英語・数学・国語はC問題とB問題を配信!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: tab_kakomon_o.jpg

受講料 22,000円(税込み)→キャンペーン価格2,750円(税込み)馬渕生は無料

合格に向けての添削指導,その後の学習や進路指導についても個別にサポートいたします。
詳しい内容はこちら

※本講座には受講基準がございます。まずは入室テストまたは公開テストを受験ください。

【入室生対象】宿題サポートweb ※対象:小4生〜中2生

宿題で困った... そんなお悩みを解決するのが「宿題サポートweb」
ご家庭でご覧いただくことができます。詳しくはこちら

【中2・中3対象】英検®講座  馬渕教室が英検®取得を応援!!

中2・中3 英検®Web講座 馬渕教室生だけの特権で受講料無料!
英検®取得のためのエッセンスを全12回の講座でご家庭に配信。
*準2級対策講座は中2・中3対象,2級対策講座は中3の方を対象としております。
馬渕教室で英検®2級取得を目指しましょう!

★馬渕の小学英語

今、求められているのは魅力的な英語です。文法は英語で"grammar"と言います。この単語から派生した語に"gramarye"(魔法),"glamour"(魅力)などがあります。このことから、ネイティブも文法は魔法のような魅力的なものだと認識していることが容易に想像できます。馬渕教室の小学英語は"grammar"を正確に理解している教師が「魔法のようで魅力的な」英語指導でお子様の英語力を最大限に引き出します。受験に直結した英語教育は是非、馬渕教室にお任せください。スタッフ一同お待ちしております。
小学英語の時間割
学年開講曜日時間
小学4年生月曜18:05〜18:50
小学5年生月曜17:15〜18:00
小学6年生金曜17:15〜18:45

※小学英語単科で受講の方は入室テストはございません。お気軽にお問い合わせください。

🌸学校の勉強ができるなら馬渕教室で大阪府立高校C問題対策を🌸

■学校でできる=三国丘高校・生野高校など文理学科に合格できるではない
よく「中学校の定期テストはできるし、得点も取っているから」「通知表がオール5だから」と言って
「高校受験対策は中3からでいい」「部活が終わってからにしよう」という話を聞きます。
文理学科の入試は「大阪府の公立入試のC問題」です。学校の定期テストをはるかに凌駕するレベルです。実際中2中3になってからのタイミングでお越しになられたお子さんに「もっと早く馬渕に来ていただけていれば・・・」と思うことがあります。
■いつから馬渕教室に入るのが一番いいのでしょうか?
まず馬渕教室には入室テストがあります。まず間違いなく一番合格しやすいのが小4などの早い学年です。馬渕教室に入室した生徒は学校より少し難しい内容をやっていきますので徐々に入室テストは難しくなります。いつから?というご質問の答えは馬渕教室には小学生からそれも早い段階から入るのが一番いいとお答えさせていただきます。
■小学生のうちは習い事が多くて難しいのですが
習い事の話はよく聞きます。そのような場合であれば遅くても中学1年生に入る前の小学6年生の卒業前2月からのご入室をおすすめします。馬渕教室は学校の授業を先取りで行い中学3年生の後半は入試対策を行います。そのため馬渕教室の中学1年生は入学前の2月より開始いたします。塾に慣れるだけでなく中学校の数学「正負の数」英語「be動詞・一般動詞」国語・理科・社会の中学1年生内容も中1の入学式までにスタートいたしますので、2月からの入室をおすすめさせていただきます。

◆皆様からのお問い合わせよりQ&A

皆様からのお問い合わせで頂いたご質問より

①通いたいと思っているのですが週何日になりますか?
通常授業は馬渕教室の授業は小学2年・3年生のまぶちコア・スタディは週1回より小学4年〜6年生の通常授業は国語・算数が週に1回ずつ各学年で必要な単元を、学校より少し早い進度で進めていきます。中1~中3の通常授業は英語・数学(週2回) 英語・数学・国語(週2回) 英語・数学・国語・理科・社会(週3回)になります。授業時間は19:15スタートで部活との両立も可能。21:40終了で安心帰宅!曜日に関しましてはクラス別で異なりますので金剛駅前校までお問い合わせください。
②授業を欠席した場合はどうなりますか?
馬渕教室なら急な欠席でも安心「まぶち欠席フォローWeb」があります!
体調を崩したり、急な用事で授業を欠席しなければいけない時、馬渕教室の授業は1回1回が大事なので欠席させるのが心配という声を生徒さんや親御さんから頂きます。そのような声にお応えするべく馬渕教室では「まぶち欠席フォローWeb」がございます。欠席した授業を自宅のパソコンで見ることが可能です。実際教室に通っている生徒さんもどうしても欠席しなければならない場合、「まぶち欠席フォローWeb」で授業内容をしっかり押さえることにより次の授業内容にしっかり接続することができております。
③宿題はどれくらいありますか?
馬渕教室では宿題は授業で行った内容の定着のため必ず出させていただきます。しかし、授業で行ったところになりますので1科目につき30分〜1時間で終了するくらいの量です。また次の時間に宿題内容からのチェックテストと宿題のチェックをおこないます。教室に通われている子供たちは当たり前のように宿題を行う良い環境も整っておりますのでお子さまもその中でしっかりと宿題を行うことが習慣化されることでしょう。
④部活が忙しいのですが両立することは可能でしょうか?
馬渕教室の授業時間は夜の19時15分から開始になります。そして通塾されている生徒のほぼすべてが部活動をしています。中には全国大会に行くような部活動に所属している生徒もおりますのでお子さまが部活動を行いながら両立することは可能です。
⑤金剛駅前校はどのような生徒が通っているのでしょうか?
馬渕教室金剛駅前校は狭山中・狭山南中・狭山三中・金剛中・葛城中などの生徒が通い。SSSクラスには大阪狭山市・富田林市はもちろん堺市・河内長野市・太子町・河南町・千早赤阪村から来ている生徒もおります。毎年11月の中3五ツ木模擬テストで大阪狭山・富田林地域の各中学校1位を多数獲得!在籍している生徒の半数以上が中学校で10位以内。そのような実力のある生徒が北野・天王寺・三国丘高校合格を目指し通っております。ただ最初は楽しく塾に通う小学生でした。中学校に入り目的意識をつけ主体性を持って勉強する生徒になっていく教室です。
主な在籍小中学校
(小学校)狭山東小/狭山第七小/狭山西小/狭山北小/狭山南第一小/狭山南第二小/狭山南第三小/寺池台小/伏山台小/向陽台小/藤沢台小/小金台小/高辺台小/久野喜台小/野田小/登美丘東小/日置荘小/白鷺小/はるみ小/はつしば学園小
(中学校)狭山中/狭山南中/狭山三中/金剛中/葛城中/藤陽中/明治池中/千代田中/長野中/長野東中/美加の台中/登美丘中/泉ヶ丘東中/美原中/河南中/初芝富田林中/清教学園中/富田林中高一貫中