校舎詳細

対象学年

小学2年生〜中学3年生

電話番号

受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)

住所

奈良県奈良市学園北1-9-1 パラディII 6F

※近鉄学園前駅スグ!

Google Mapはコチラ

  • 校舎入口

    校舎入口

  • 教室までの廊下

    教室までの廊下

  • 授業の様子

    授業の様子

  • 自習室

    自習室

入室説明会・入室テスト

馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。

入室説明会無料

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

同時実施入室テスト・講習準備テスト

入室テスト無料

馬渕教室へ入室を希望される方は「入室テスト」の受験が必要です。

講習準備テスト同時実施

冬期講習会入会応援特別キャンペーン

バスルート

校長より一言

🌸馬渕の冬期講習「楽しく身につく授業」を体験しませんか🌸

🌸まぶち式スローリーディング講座 10月開講!🌸

9月14日(木)スローリーディング体験会実施

🌸ついに学園前校に「プロラボ」がやってきた!12月開講決定!🌸

小1~小6●
プロラボ説明会及び無料体験会のご案内✐
12月2日(土)
①15:1016:10 対象:小1~3年生(基本コース)
②16:1017:10 対象: 小1~3年生(基本コース)
③17:10~18:10 対象: 小4~6年生(初級コース)
※ 保護者の方もご一緒にご来校ください。お子様が体験されている間にご説明させていただきます。
開講曜日と時間帯のご案内✐
開講曜日 毎週土曜日 
①15:1016:10
②16:1017:10
③17:10~18:10
お電話かホームページよりお申込みください。

🌸新中1必見!冬期講習に加えて1月も2月も授業料無料!🌸

小4~中3●
入室及び講習会説明会のご案内✐
12月9日(土)13:00~14:40
※ 入室テスト及び講習準備テスト同時実施。
入室テスト及び講習準備テストのご案内✐
毎週土曜日 15:00~16:40
※ 平日の受験も可能です。
□ 実施教科 

小4~小6…国語・算数
中1~中3…英語・数学

□ 受験料 無料
お電話かホームページよりお申込みください。

🌸すごいぞ馬渕生 定期テストでも大躍進!🌸

🌸今年の中3生が素晴らしい結果を出してくれました。🌸

🌸受験生必見!どこよりも早い公立入試対策がスタートします!🌸

🌸さらに通いやすい授業料になりました🌸

授業料の詳細はこちらから

🌼🌼ご入室を検討中の方は、入室テストを受験してください。🌼🌼


講習準備テスト・入テスト

🌼🌼ご入室を検討中の方は、入室テストを受験してください。🌼🌼
小4~中3●
入室及び講習会説明会のご案内✐
11月25日(土)15:00~16:40
※ 入室テスト及び講習準備テスト同時実施。
入室テスト及び講習準備テストのご案内✐
毎週土曜日 15:00~16:40
※ 平日の受験も可能です。
□ 実施教科 

小4~小6…国語・算数
中1~中3…英語・数学

□ 受験料 無料
お電話かホームページよりお申込みください。
🌼入室テスト 毎週土曜日実施中!! 🌼

☑  学園前校NEWS ☑
!!小学生・中学生必見!!

2・小3対象 まぶちコア・スタディ 夏期講習生 募集中

●小2・小3●
まぶちコア・スタディのご案内 冬期特別講座生 募集中 ✐
□進度判定テスト
毎週土曜日 15:00~15:30
※ 進度判定テストは、平日の受験も可能です。
□ 実施教科 

国語10分・算数20分
□ 受験料 
無料
お電話かホームページよりお申込みください。

まぶちの授業を体感しよう!

🚀修得しておきたい重要単元を集中特訓。“楽しく身につく”馬渕の授業に触れてください!🚀

各教科の授業動画は下のボタンをクリックしてください


まぶち宿題サポートweb

宿題は学習内容定着のためには必要不可欠です。
でも宿題でわからない問題があると、なかなか自分では解決できない…
そんな方を全力でサポートするための無料の新サービスが始まっています。

詳細はこちらから

中3 奈良・畝傍・難関選抜コース

ここまでお読みいただき誠にありがとうございます

学園前校はスクールバスの運行や駅すぐの立地で通塾の利便性も高く、また上位クラス設置校のため富雄南中・二名中・登美ヶ丘中・伏見中を中心に広範囲から多くの生徒に通っていただいております。支持される理由は、授業には『感動』があり、生徒たちには常に『挑戦』し続け、目標に向けて『前進』する姿勢を持たせ、そして、生徒・保護者の方と全力で『向き合う』教師が、生徒の夢の実現に向けて指導にあたるところです。

定期テスト期間は毎日校舎を開けて解説・質問対応・集中して勉強できる環境づくりと生徒のために全力で対応します。入塾してから成績がどんどん上がり、奈良高をはじめ最難関私立高へと目標をシフトする生徒が増え、生徒同士が切磋琢磨する環境が整っています。上位高への進学者数が多いのには理由があります。

『すべては生徒のために・・・』の想いを胸に、全教師が全力で生徒の夢の実現をサポートします。是非一度授業を体感してください。