校舎詳細

対象学年

小学2年生〜中学3年生

電話番号

受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)

住所

奈良県奈良市中登美ヶ丘6-3-3
recolax登美ヶ丘A棟2F

※近鉄学研奈良登美ヶ丘駅目の前

Google Mapはコチラ

  • 校舎入口

    校舎入口

  • 受付

    受付

  • 授業の様子

    授業の様子

  • 自習室

    自習室

登美ヶ丘校で開講中の特別講座

入室説明会・入室テスト

馬渕教室へ入室を希望される方は、「入室テスト」を受験して入室資格を取得してください。受験には事前のお申し込みが必要です。校舎までお電話いただくか校舎窓口にてお申し込みください。

入室説明会無料

馬渕教室の指導理念・指導システムについてご説明させていただきます。

同時実施入室テスト・講習準備テスト

入室テスト無料

馬渕教室へ入室を希望される方は「入室テスト」の受験が必要です。

講習準備テスト同時実施

冬期講習会入会応援特別キャンペーン

バスルート

校長より一言

  🌻入会応援キャンペーン実施中🌻

入室・講習準備テストは平日も随時行っております。
ご都合が合わない場合は、お問い合わせください。
お申込みはこちらから。
詳細はこちらから。
詳細はこちらから。
公立トップ校No.1の馬渕が贈る定期テスト対策
詳細は校舎までお問い合わせください。
公立高校の出題傾向・対策がわかる。
馬渕トップ教師が徹底解説!馬渕生以外でも受講できます。
採点・添削あり記述式解答や作図・証明・条件英作の対策も万全!
詳細はこちらから
小2・小3を対象としたクラスです。
コア(核)となる基礎学力や、家庭学習の習慣を身につけましょう。
詳細はこちらから。
灘高の元名物教師、橋本武先生が始めた読書法。
「国語力」を「楽しみながら読書する」ことで育む
詳細はこちらから。
親しみやすいマイクラを使って、楽しく簡単に
プログラミングの基礎から応用までを学ぶことができます!
詳細はこちらから。

●小5・小6対象●
◆一条中高一貫校対策コース

詳細はこちらから。

馬渕の映像コンテンツのご紹介

まぶち欠席フォローWeb

馬渕教室では、体調不良等のやむを得ない事情で欠席してしまった方のために『欠席フォローWeb』をご用意しています。自習室のパソコンで自分のスケジュールに合わせて受講できます。クラブ活動やおけいこ事とも無理なく両立ができる環境を整えています。

定期テスト対策Web

学校の定期テストの範囲に合わせたWeb授業です。準拠教材や過去に出題された問題などを駆使した解説で公立入試に必要な内申点対策も万全です!

いつでも復習Web

苦手科目において「授業は受けたけれども、もう1度復習したい!」という方に大きな効果を発揮します。年度途中で馬渕教室にご入室された方も、受講科目に関しては『いつでも復習Web』をご利用いただき、ご自身で現在の学習単元までお勉強していただくことが可能になっています。

単元別デジタルライブラリ

学習したい単元の要点をまとめた動画が、自宅で受講できるようになりました。なんと全部で1,046単元もを収録したお得なツールです。各単元の復習、受験勉強に最適です。

校長より

登美ヶ丘校は、高校受験事業部・中学受験事業部・幼児教室を併設する校舎です。学研奈良登美ヶ丘駅から徒歩1分に位置し、スクールバスが完備されているため登美ヶ丘・鹿ノ台地域を中心にたくさんの小中学生が集まってきてくれています。この2、3年で平城地域や真弓地域の小中学生もお預かりすることができるほど地域の満足度が高い校舎です。校舎に一歩足を踏み入れると生徒が先生に質問する姿や自習室で黙々と自習に励む姿で溢れています。小学生は、「楽しく、わかりやすく」をモットーに活気ある授業を展開しています。また、理科実験などのお子さまの興味を惹くような様々なイベントも行っております。中学生は、定期テストの点数が取りにくいと言われている登美ヶ丘・鹿ノ台地域のテスト構成を熟知した教師陣が点数の取り方や内申の取り方を懇切丁寧に伝授いたします。地域事情を熟知した教師が地域のみなさまと歩んできた結果が、地域No.1という実績に繋がっていると自負しております。馬渕教室登美ヶ丘校の教師一同、みなさまの入室をお待ちしております。